梅屋敷の激安新鮮野菜!
レ・アル かきぬまの特徴
大田区プレミアム付デジタル商品券が使えるお得な青果店です。
規格外の青果が安く購入でき、新鮮さも抜群です!
地元の人たちが集まる、活気あふれる八百屋さんです。
野菜が安いのは、ありがたい。だけど、レジの高校生くらいの子も、おばちゃんも、投げ入れる。たまごも普通に投げ入れるし、エノキは笠が折れた。あと、よく見ないと、物がよくないのも混ざってる。腐ってたり、なんてよくあるので、慎重に見極める必要がある。
大田区プレミアム付デジタル商品券が使えるお店と知り、初めて向かいましたまるで友達の家、のようにスタッフさんがとてもフラットで、快活とした雰囲気です台風などで外皮が傷ついたものなど、規格外の青果ほか、とてもお安く購入できます。傷んだ部分をそぎ落とせば十分食べられる感じです。自分の買ったキャベツも、チョウチョの子供がコンニチハしていましたが外側2,3枚以外は全然だいじょうぶでしたたくさんの傷トマトがカゴで100円と嘘みたいな価格だったので帰宅して傷の外側部分を削ぎ落として、8割ぐらいはおいしく食べることが出来ましたそれでも100円でこんなにトマトを食べられて大満足です。ただ、他の方もレビューされている通り、本当にダメになっているものもあるようなのでよく見定めてからの購入が良いと思います安さには理由があるのがよく分かります本当に新鮮で安心な青果を求めるなら大手のスーパーに行ったほうが良いと思います。自分は、青果が特価で買えるのは助かるので今後も大丈夫そうなものを選んで継続利用したいです。
ザルに入った野菜が安い!果物がザルに入った1000円(税別)で気になったのがあれば、購入した方が良い昔ながらの八百屋さんです近くにある東邦医大のお見舞い用のくだものなどをネット販売していたり、金額によってはPayPayを使える現代な部分もあります病院のお見舞い用のくだものは普通に店内のくだもの売り場に並んでいるので、実際に予算などを相談して購入するのもいいかもしれませんテレビに時たま映るくらいには有明なお店です。
なかなかの大きさで形も鮮度も良さ気な白菜1玉。欲しいんだけど丸々1玉消費するのは厳しいだろうと考えていたら目の前に威勢の良い店の兄ちゃん。ダメ元で半分にして売ってくれないか?と頼んだら快諾。外回りの作業スペースで大きい包丁を使い半分にカット。葉がバラバラにならないようにラップでキッチリ巻いて太ペンで価格を記入…1玉の半値かと思ったら更に割引していただきました。色々と助かりました。
店名的にカフェかと思いきや、昔ながらの八百屋さんです。果物も野菜も安いけど量が多いです!自炊派や家族が多い方々には大量買いして冷凍とかするのにオススメ!一人だと冷凍処理がマジ大変!(野菜の保管や冷凍処理サイトをチェックしておくといいかも?)お漬物や煮物などのお惣菜も取り扱ってます!
青果の安い八百屋さんです。夕方になるとお得になる。商店街が人で賑わうので、ピークの時間は混雑します。専用駐輪場は無く、お店に沿って自転車停める感じです。
梅屋敷にある激安の八百屋さんu0026お惣菜屋さんで、野菜も果物も惣菜も本当に美味しいです!!!とても威勢の良い店員さんが店頭にいて、その日の目玉商品を連呼しています。
日によって安くて良い野菜果物があるので利用してます。
お店のおばちゃん達は子供にフレンドリーで好感がもてます。激安なものもあるけど 概ね普通に安いレベルですが 傷んだものなどはなく満足しています。
名前 |
レ・アル かきぬま |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3761-6894 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

活気がよくて生活の支え‼️世の中物価高の中本当に安くて助かってます!😭他のコメントを見てる方をみて思うのは、質をこだわるならもう少し高価な所で買えばいいと思います!私は高価なものは買えないので、訳ありの商品でも本当に生活の支えです!!