全場投票の臨場感、平和島で体感!
平和島劇場(BOAT RACE 平和島外向発売所)の特徴
競艇場のモニターは大きく、見やすく迫力満点です。
東京テレシアターをリニューアルした、綺麗で落ち着いた館内です。
有料席ではゆったりとレースを楽しむことができる環境です。
競艇場と言うものに初めて行ったが、傍で見ると迫力があって面白い。券は買わず見ていただけ。女性が少ないので、トイレが混む。食べ物の店はあるが、ほぼ立ち食い。側にファミレスがある無料のバスは頻繁に出ていて、大型なので助かる。JR大森からすぐ。
初めて行きましたが、先入観と異なりとてもきれいでした!一回だけ三連単当てました笑。
30年ぶりに来ました。前は、ひな壇の席があったのに、ぜんぜん違う。S22に着席。1000円でフリードリンク付き。お得と思います。コンセントありました。因みに、大型ビジョンの席は、無いようです。喫煙所は野外。Wi-Fiはありません。
久しぶり、優勝戦なのに閑散としている。昔の面影は今無い。
指定席に一部しか電源もなくwi-fiも無い…競艇好きに優しく無い。
他の地方競艇場とかと比べると小さいが、モニターが大きくて見やすい。入口と出口が違うのが若干面倒くさい。
たとえコロナで入場口を一部閉鎖しても案内看板だすべき。おかげでぐるぐるまわり24万ふなけんとりそこなった。
久しぶりに来ましたが、少し落ち着いたかな?
コロナ禍の影響なのか、いつもより静かです。
名前 |
平和島劇場(BOAT RACE 平和島外向発売所) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3768-9200 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

本場開催の日に利用するのはDynamicBOATRACE的なモーター音の迫力ある臨場感も何にもなく何なんですが、全場投票できるのは有り難いです。アレコレ買って集中せず当たらない説もありますが、それは良しとします。自分は有料席しか利用しませんが、ソフトドリンク無料で座席指定ですし、心を落ち着かせて舟券を購入できます。本場みたいに飲食店は数ありませんが、美味しい食堂と売店があります。