手作り日替わり弁当、520円!
福美弁当の特徴
手作りの日替わり弁当が豊富で大満足です。
昭和45年創業の地域唯一の弁当屋です。
お味噌汁付きで520円の高コスパが魅力です。
1月15日に、弟が、福美お弁当を買って来てくれました。食べたら凄く美味しくて、良かったです。また、買いに行きます。しじみの味噌汁のサービスもありがとうございます。
安くて美味しいので、ちょくちょく利用してます。
手作りでコスパ良好、たまに寄ってみると売り切れていることが多い。
個人でやっていらっしゃると思われる弁当屋さんで、日替りメニューが基本。これが旨い!というおかずは無いと思うけど、種類はレギュラーでも十分あります。自分が買った時のおかずに、骨まで食べられる魚の煮付け?が入ってたけど、その骨が固くて難儀しました。でも安いし味付けも悪くないし、良いお弁当屋さんですよ。
昔ながら弁当屋の雰囲気。この店では高めの特弁当520円を購入。おかずの品数は漬物を除いて7品目といろいろあって楽しい。味は濃い目の家庭料理という感じ。ボリュームを求めるならオススメ。
地域内で唯一のお弁当屋さん。特弁、上弁そして普通の3種類🍱メニューは、毎日店長が手書き。最近は新築ラッシュで、現場職人の利用が多い。開店11:30〜列ができる🤓🤔
西大井駅から東芝会館方面に歩いて徒歩10分程度の場所にある、手作りのお弁当屋さんです。人気のようで、13時頃に訪問すると「レギュラー弁当」(日替り)390円しか残っていないとのことで、そちらを注文。レギュラー弁当の他には、上弁当(470円)、特弁当(520円)とその他いくつかメニューがありました。レギュラー弁当といえど、「春菊と大根の煮物」「牛肉の野菜炒め」「一口カツ」「もやし炒め」「焼き鮭」「紅生姜」と豊富なおかず類が入っています。おかずの種類と量が豊富な分、少しご飯が足りない印象。プラス50円出して大盛りにしておけばよかったなと思うくらい。味付けは美味しいのですが、どれも濃いめに味付けされているので、暑い時期に汗をかいている人には嬉しいお弁当だと思います。
ここのお弁当は本当に美味しい!!毎日でと食べたい位に手作り感があり、ご主人も奥様もとっても優しくて、癒されて美味しい物提供して下さる住宅街の中の味方です♪
日替わりメインです。どの様に注文するか迷いますが優しく教えてくれます懐かしい手作りの味です、コンビニ弁当に飽きたら是非!
名前 |
福美弁当 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3772-2832 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

このお値段でこの品数でお味噌汁まで付きます!めっちゃ良心的です。12時過ぎに行きましたがなんともうレギュラー弁当売り切れてました。別の日もまたお昼過ぎでレギュラー売り切れだったので上弁を購入しました。今回も品数豊富、お肉と魚と野菜がいつも入っているように思います。メニューは一つしかないけど毎日変わるから良いですね。全て美味しかったですがちょっと麻婆豆腐がしょっぱかったかな、こんなコスパで文句言ったら怒られますね、ごちそうさまでした。