懐かしの味、町のパン屋。
デュパンフランセの特徴
アップルパイやカレーパンなど、ベーシックなパンが美味しいお店です。
地元に根ざした、見た目よりも味を重視したパン屋さんです。
食パンや黒パンが特におすすめで、毎日でも食べたくなる美味しさです。
昔ながらのパン屋さんという雰囲気で懐かしい味のパンがたくさんあります。店内が小さめなので他にお客さんがいると買いづらいかもしれません。このお店の手作りパンを食べるとホッとします。
2024年9月の日曜日に訪問。前回訪問した時は昼休み中で断念したが、今回は営業してました。お店は昭和感の強いレトロな雰囲気でこじんまりとしてました。パンは全体的にコスパ良く味も美味しくて満足しました。
フィッシュバーガーを食べました。一食、290円。食べると分かりますが、美味しくさっぱりしてます。値段は高いですが、充分に楽しめます。お腹を腹一杯という方には、向きません。私も歳なので、量より、美味しさを求めました。別の日に甘食を食べましたが、しっかりした味です。ごちそうさま🙏
小さい町のパン屋さんだが、なかなか人気があるようでお客さんが並んで待っている時が多い。ご夫婦でやっているようで食パン🍞から調理パンまで自家製で手広くやっているが、夕方にはほとんど売り切れているようだから人気があるのだろう、\(^_^)/🙆🆗🍞🥯🥐🥖。お客さんは年配者が多いようだが、好みに合うのだろうか、❔\(^_^)/。基本的に硬いパンが好きなんだけど柔らかめのパンが多いことが年配者に受けるんだろうか、❔\(^_^)/。味は悪くないのでそれも人気の理由だろうか、❔\(^_^)/🙆🆗😋🍴💕🎃🐲⛩️。
パンの生地が好みの味なのでよく行きます。「給食パン」(スコーン)いちごジャムが付きますよ。
地元の小さいパン屋さん。10年くらい前までこの辺りはパン屋さんがなくて、たまに買っていて素朴で美味しかったですが、狭くて買いにくいのと、ちょっと店員さん(奥さんかな?)が怖いというか感じ悪かったのであまり行かなくなっちゃいました。私が居るのに、他のお客さんの噂?をしているのを聞いてなんか嫌だなーと思ってそれ以来行ってない。今はどうかな?
食パン、クリームパン、黒パン購入。どれも美味しくてボリュームあって安い。黒パンは、レーズンとくるみの入った、蒸しパンみたいなのでした。お昼どきで、少し外に並びました。
駅から徒歩15分程?のところにある街のパン屋さん、といった感じです♪土曜日のお昼に行きましたが、店内が密集しないように1〜2人ずつ入店していました!お昼時ということもあり、私の前にも入店待ちが1人。そんなに広くない店内なので、みなさんパッパとお買い物されていました。私もコロッケパンやおやつに甘いパンなども買わせていただきましたが、どれも素朴な味で美味しかったです!パンの種類はそんなに多くありませんが、お店のフロントガラスからも中が見えて、パンが美味しそうに置かれていたので、購入を迷う方は覗いて見るのも良きかと♪価格帯もそんなに高くないので、また行きたいと思います!!
アップルパイとカレーパンを購入。カレーパンがイメージ通りのパン屋のカレーパンで美味しかったー!小ぶりなアップルパイは焼き上がりから時間が経っていてもパイ生地がサクッとしていてこれまた美味しかったです。
名前 |
デュパンフランセ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3772-0408 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

昔からここにあるのは知ってましたが、なかなか行くタイミングがなくやっと行ってみました。開店直後だったので種類が豊富にありました。カレーパン、くるみパンを購入しましたが、このカレーパンがシンプルに美味しく感じました・カレーが詰まってるわけではないんですが、真ん丸で食べ応えがありました。くるみパンも周りはカリッと感あって、中には大きなクルミとしっとりふわふわなパンでした。支払いはPayPayか現金です。また行こうと思いました^^