坂を登れば見えるお大師様の姿。
弘法大師御影堂の特徴
坂を登ると現れる歴史的な御堂が魅力です。
南無大使遍照金剛を称える荘厳な雰囲気があります。
弘法大師の御入定一千百五十年を記念する場所です。
南無大使遍照金剛。
こちらは宗祖「弘法大師」御入定一千百五十年御遠忌を記念して建てられた御堂です。なお、「御影堂」は「みえどう」と読むそうです。他の宗派では、「ごえいどう」「みえいどう」「みえどう」と、それぞれ読み方が異なるのも興味深い所です。
ガラス越しにうっすらとお大師様の姿が見える様な…
| 名前 |
弘法大師御影堂 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0744-47-7001 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
本堂の裏手の緩やかな坂を登るとすぐにあります。