話題の鰻、沼津で体験!
鰻の成瀬 沼津香貫店の特徴
初来店で松を注文し、うなぎの美味しさに感動しました。
オープンしたばかりの店舗で、従業員の緊張感が伝わりました。
評判を頼りに訪れたが、隠れ家的な立地が良かったです。
最近話題になっている鰻の成瀬が沼津にオープンしたという事で妻と両親の4人で伺いました。入店時に明るく接客対応してくださり好印象でした。松を全員頼みましたがご飯の量を選べるのは助かりました。待つこと15分〜20分位でお料理が運ばれて来ました。店員さんは不慣れながらも丁寧に薬味などの説明をしていて良かったです。お味は好みはあるのかもしれませんが、自分はとても美味しかったと感じました。鰻の脂がのっていて身もふっくらです。お米の硬さ加減も良かったです。お値段もリーズナブルでお値段以上成瀬だと思いました。また家族や友人などと来たいです。オープンしたてで店員さんも不慣れながら頑張っている印象なのでこれから慣れてくればうなぎ登りだと思います。
オープンしたばかりで従業員もそわそわしており1番初めに入ったのに他の席から水を配られるなどサービスはまだまだです、そのうち慣れるでしょう。鰻は噂通り安いし十分美味しかった😋店の前の駐車場は止めにくいので裏に止めた方が良いかも。
決して好立地ではないこの地口コミ評価を頼りに探し当てました。入店時18時ごろわが家族4名だけででちょっと不安。メニューにあった松2600円を注文待つこと15分ぐらいかな目の前に現れたのは立派なウナギ別添えのたれをかけて口に運ぶその瞬間期待したレベルをはるかに超えた至福の時が訪れたこれが2600円? 多分これ高級な場所空間で食したならば5000円を軽く超えるだろう ごはん少な目で注文したがそれでも十分満腹 配膳の際若いお姉さんが「小骨にお気を付けください」言ってくれましたがそんなに気になりませんでしたそれよりも絶妙なたれと油が程よく抜けて柔らかな触感感激したなー 次回は梅1600円をたべてみようとみせをあとにしました ご馳走さまでした今年に入って最高のコスパ。
名前 |
鰻の成瀬 沼津香貫店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-1787-1825 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

初来店にて松¥2600(大盛¥100)を注文。待つこと10分ぐらい、感覚的に「もう来た」って感じ、店員さんから「小骨に気をつけてお召し上がり下さい」(小骨有る)と言われ、いざ実食!次回、梅¥1600を注文して食べ比べてみよーっと・・老舗鰻専門店と◯◯家・◯◯屋の中間の立ち位置だと思います。誰かを誘っての食事や親を連れて「鰻」となると店内が鰻屋さんじゃないので、1人お忍びで次回も来よう! これで雰囲気まで和風感溢れてたら行列確定。コスト削ったり企業努力で成せる現代の安価鰻の最高峰の技でもいいましょうか・・・人それぞれ感じることは違うので、これを読んで興味を持った方は是非店に足を運んでみて下さい!追記→ 梅¥1600を食べに訪問しました。単純に鰻が半切れ(1枚)になっただけで、鰻そのものは変わらなかったです。 ◯◯政の鰻より質が良いのは確か!!また気が向いたら行こうかな。