コスパ最強◎こじんまり個人店。
ほっとステーション 明大前店の特徴
手作りのPOPが並ぶ、かわいらしい雰囲気が特徴です。
喫煙所が完備されており、安心してご利用できます。
ビジネスユースにも適した、快適な環境が整っています。
一番好きな漫画喫茶。所謂ドリンクバーの機械から出るもの以外に色んなドリンクがある。チェーンの漫画喫茶にはない漫画が結構置いてある。清掃がこまめに行き届いている。案内や注意書きのイラストがかわいくて温かみを感じる。静かでオープン席を選んでも落ち着ける。店員さんの温度感もちょうど良い。喫煙所があるのも喫煙者としてかなりありがたい。(分煙されてます)料金も安い。あえて要望を言えばビジネス席の椅子がもう少し座り心地が良いものでリクライニングがスムーズだと尚嬉しいです。仕事も落ち着いてできてかなり助かってます。ずっとあってほしい漫画喫茶。
他の方も言っている通り、狭いなりに工夫を凝らした個人店といった感じのネットカフェ。ガッツリ長時間というよりは、フラッと入って気になる漫画を読むのに適した感じ。あまり多い例ではないだろうが、もし平日に8:00から18:00までフルで使うなら、渋谷のハイリーファイブカフェの平日フリープランの方が設備も良くてコスパ良い。
また来たくなる雰囲気の店舗づくりがされてる好感がもてる漫喫だった。
今のところ、快活や渋谷のハリーズカフェよりもコスパ最強◎のネカフェ屋さん。以下、感じたメリットを挙げると…・まず値段が安い→全ての料金プランで他社に圧勝!・映画や動画、漫画の種類等のサービスも他社と同等のクオリティを維持・ネットなしなら会員登録不要・座席も個室とオープン選べるうえ、個室の種類が豊富(ビジネス、フラット等)・フリードリンクの種類が豊富・無料貸出品で携帯の充電器、ヘアアイロン、毛布あり・個室にはヘッドホン常備こんなとこかな。とくに無料貸出の充電器に関しては快活だと有料だし、ヘッドホンも下北にはないので、大変ありがたいところ。最後に、部屋の雰囲気に関してはというと…、正直個人経営のためか壁に多少の手作り感はある。が、他のレビューにもある通り別にそれらのつくりが粗雑なわけではないし、むしろ店主の創意工夫を感じる良いレイアウトとなっていて個人的には好き。これからも使っていきたいので、ぜひ末永く営業してほしいです( ^ω^ )
全てがかわいいのとちゃんと喫煙所があって助かった。店の雰囲気もいいし、店員さんも優しかった。値段も安いし完璧って言っていいほど自分的に気に入った。
良い意味で普通の漫画喫茶、ネットカフェです。漫画愛を感じられるポップが可愛らしくて、学生時代にバイト代のほとんどをつぎ込んでいた事を思い出す。安価で駅近、飲食もできて便利です。
こじんまりとした感じと、手作りのPOPなど綺麗に並べられているのでとてもいい雰囲気です。カップ麺やポテチも売っていました。自動で安いプランにしてくれるので安心です。
他のネットカフェでエクセルが使えなかったためここに来ましたが、ビジネスユースは安心してできます。ただし印刷はその都度、店員さんにお願いしないといけませんでした。
パソコンのない部屋は会員登録不要なのですぐに入室できます。ドリンクバーはネットカフェでよく見かけるようなサーバー+飲むヨーグルトやソルティライチ等変わったドリンクも置かれていて凄く嬉しいです!店員さんも優しく丁寧に教えてくださりました。WiFiあり。充電器、ブランケット無料で貸出可能です!席には10分刻みで料金早見表も置いてあり、今の時間の値段が確認しやすいです。
| 名前 |
ほっとステーション 明大前店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-5301-8844 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
やはり漫喫ネカフェは店員は居た方が良いと思い、有人店舗のところを片っ端から検索していたらこちらが気になり入店してみました。完全個室ではない店舗ですが、客層が明らかよさそうなのとトイレットペーパーなど備品がちゃんとある事に感動しました。今までは六本木にある某漫喫ネカフェ(無人経営店舗)をつかっていたのですが、迷惑系配信者が住み着くようになりお店側も注意してないようなので利用することをやめました。夜勤までの待機場にするには職場から少し遠いのでサブ程度にまた行きたいと思います。変に色々やらなくていいんですよ。こういうのでいいんです。