整理券制で味わう一蘭のとんこつ。
一蘭 アトレ上野山下口店の特徴
一蘭のとんこつラーメンは、一杯の旨さが格別です。
観光客で混雑する一蘭は、常に大行列ができています。
地元の方々も愛する一蘭アトレ上野山下口店です。
行列に釣られて入店。座席は屋台風になっている。ベースのラーメンに、トッピングで海苔を付けたが、基本ベースには具らしき物は一切入っていない。麺の量も替え玉するのが、大前提となっているせいか、量が少なく物足りなさがある。特段美味しい訳ではなく、何処にでもありそうな味わい。一度経験したからもういいやなレベル。ベースのラーメンだけで1,000円を超えてくる価格も考慮すると星の数は少なめ。
上野駅からすぐの「一蘭 アトレ上野山下口店」に行ってきました!駅直結でアクセスも抜群、しかも24時間営業なので、ちょっと遅めの時間でも安心して立ち寄れます。夜中に食べたくて、数限られてやってるお店でした!一蘭といえば「味集中カウンター」。仕切りで囲まれた席は本当に周りを気にせずラーメンに集中できて、一人でもとても入りやすい雰囲気です。注文は用紙に好みを細かく記入できるスタイルで、スープの濃さ・こってり度・にんにくの量・辛さなどが選べるのが嬉しいポイント。辛さ1倍にしましたが、マイルドな豚骨スープにピリ辛がちょうどよくて、やみつきになる味でした。麺は細めで、今回は「かため」を選びましたが歯切れがよくスープとの相性も抜群。普段はごはんなんてつけないんですが、一蘭にくると、ごはんをあとで頼みたくなって、どうしても頼んじゃいます。あとで気軽に追加できるのが嬉しいです。大満足でした!一蘭は全国どこでも味が安定している印象ですが、この上野店も接客が丁寧で、お店も清潔感があり気持ちよく食事できました。海外からの観光客の方も多く見かけ、普段はかなり混んでますが、夜中は空いていました。ラーメン好きなら一度は訪れておきたい、間違いなしの名店です。また近くに来たときは必ず寄ろうと思います!
大学時代に博多で食べてから何十年振りかな、最近やたらと流行っているらしいので、食べに行くことにした。ただ並びたくないので朝7時に行くとすぐ入店出来た。自分でカスタマイズ出来る用紙に記入して、定員さんに渡すとオーダー完了。10分ぐらいで提供。やたらとハードルあげてたからか、スープ、麺うまいけど、驚くほどではないというか赤いタレがやたら辛い🥵俺には合わないかな、まぁニンニクと秘伝タレなしのベタな博多ラーメンがやはり好き😊まぁあくまでも個人の好みなので。ご参考迄。
Japan's most popular tonkotsu ramen60分待ちになるほどの人気ぶり◯このお店の魅力✨・整理券制になるほどの人気ぶり・ラーメンの味に込められたこだわりの数々・カード、QRコード決済可能⚠️注意点事前の整理券制(お店前で配布)▪️注文の料理・天然とんこつラーメン ¥1,080・替え玉 ¥210ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー💁感想人生初の一蘭に行ってきましたいつも行くラーメン屋とは違い、整理券制。整理券記載のQRコードで読み取るとあとどのくらい待つのか?確認ができます。土日のお昼は60分待ち。某遊園地のアトラクションくらいの待機時間。待てば待つほど期待に胸が膨らみます。一蘭のメニューはとんこつラーメン一本。そのラーメンの味の要となる出汁は一蘭社内で4人しかレシピを知るものはいないのだとか。ラーメンへのこだわりは他にも。ラーメン完成後提供は15秒まで。湯切りは3回まで、4回以上行った麺は提供しない。使用する麺は季節によって使用する水の温度まで徹底管理するほど。とんこつ独特の臭みもなく、美味しく食べられるのにはデリケートに洗練された技がいくつも背景にあったと知ると人気の理由がわかります。美味しい一杯でした、ご馳走様でした。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー📍 一蘭 アトレ上野山下口店住所: 東京都台東区上野7-1-1 アトレ上野 1Fアクセス:駅ビルアトレ上野内定休日:アトレの休館日に準ずる予算:1人あたり¥2,000ほど【お腹が空いたらコメントしてね】気になったら【フォロー】【保存】を忘れずに!
並ぶのが面倒でずっと敬遠していた一蘭をやっと来店。実食一口目、ん?薄い??こんな感じなの??と思いましたが、替え玉も注文して最後まで食べました。他の店舗に行ったこと無いのでわかりませんが、替え玉や追加注文するとチャルメラが鳴り響く、お客様や店員さんの声、調理場の音等がずっと聞こえていて、ラーメンに没入もできず、思っていたのとは大分違うなと感じました。日曜で混んでいるせいなのかわかりません。アッサリしていて食べやすいと思います。
一蘭はいつも地元のお店を利用しています。平日の2時少し前なのに、この行列。外国人観光客様のおかげでしょうか。坂上から見かけてしまい、撮りました。一蘭はおかわりありだから、回転はどうなのでしょう。地元は空いてて良かったです。
観光で来ている外国人がめちゃくちゃ来るお店なので、とにかく混みます。が、御徒町無くなってしまったので、、、混んでる割に店員さんのオペレーションは上手ですし、お客さんもマナー良いかと思います。とにかく混んでますが、味が好きなので、空いてる時を見かけたら行ってます。
とんこつラーメン最高と思える一杯が、ここ一蘭さんです。何回食べても旨いです。とんこつ好きは必ず食べましょう!誰が食べても五本の指にはランクインするはずです!!
海外でも人気の一蘭に初来店。見た目は【シンプル極み】豚骨スープに麺、秘伝の赤ダレにネギ、チャーシュー。味はシンプルを突き詰めた博多系の味でした。替え玉を固めで追加し頂きました😋一番驚いたのは一席ずつ仕切りがあり半個室になっており周りを気にせず食べられます‼️行列で並んでは居ますが席数も多く、回転も早いのか思ったより待たずに座れました。
名前 |
一蘭 アトレ上野山下口店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-3733-3915 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

久しぶりに一蘭。コシヒカリの米とスープが合う。お客さんは日本人よりも外国人がほとんど。平日の夜でも30分くらい待った。