久が原のあんドーナッツ、素朴な美味しさ。
久が原 風月堂の特徴
昔ながらの雰囲気漂う和菓子屋で、敷居が高く感じますが安心してください。
美味しさと手頃な価格が魅力で、久が原の商店街にあります。
池上への行き道に立ち寄れるため、立地も便利な和菓子屋です。
久が原の商店街にある昔ながらの和菓子屋さんです。高級住宅街だけあって、ショーケースの中には常に数種類の上生菓子が用意されています。それ以外にも鹿の子やお饅頭等美味しいあんこを使った和菓子も。名物はなんと言ってもカステラです。スーパーで売っている物や贈答品のビニール詰めカステラと全然違って、しっとりとしていて、それでいて口の中でホロホロと溶け、甘みが広がります。久が原はキャッシュレス推進商店街だそうで、意外にもpaypayが利用可能です。
予想外のどら焼き。まるで洋菓子の様なふわっふわの皮にかなり驚きました。これはカステラを得意としているお店だから成せる技なのでしょうか(違うかも)。あんこもぼてっとしておらず滑らかで皮との相性もとても良く、どら焼きなのに和風ワッフルっぽくも感じました。個別包装でビニールに包まれてはいますが、密封されている訳ではなく脱酸素剤も入っていないので、購入後は直ぐに食べた方が良さそうです。看板商品のカステラも美味しい。台紙が取りにくく、剥がした時に美味しい茶色の部分もくっついて持っていかれてしまいますが、それも手作りならではの仕様ということで。餅菓子も、豆の塩気と餡の甘さ、もちもち感が◎でした。ごちそうさまでした。
店構えを見ると、昔ながらの雰囲気が残っていて、敷居が高いと感じるのですが、商品は高くないし美味しいです。人がいないと呼び出すのですが、来てくださるまでに時間はかかります。
時々、池上の仕事先に行く途中に買い物をして行きます。和菓子とカステラとユニークなお煎餅をあつかっています。とても美味しいと思います。
| 名前 |
久が原 風月堂 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3751-1678 |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
期間限定のあんドーナッツが素朴な甘さでとても美味しい。