佐々木先生の腕、椎間板手術で安心。
汐田総合病院の特徴
整形外科の佐々木先生による信頼感が厚い治療が評判です。
神経内科の佐野先生が患者思いで安心できる医療を提供しています。
耳鼻科の充実したサービスが患者に高く評価されています。
神経内科の佐野先生は、患者の事をよく、考えてくれる。
本当に星1つもつけたくないです。救急で行ったので病院を選ぶ余地なんてありませんでしたが個人的には二度と行かないし周りの人も行かせたくないです。言いたいことは山ほどありますが、救急車を呼ぶのを躊躇い家で2時間苦しんだのにこんなことくらいで救急車を呼ぶなと言った先生の顔は忘れません。一番驚いたのは採血すらしてないのに血液検査代を徴収されていたことです。家に帰ってから気付きましたが本当に呆れます。結局違う病院で治療してもらうことになりました。
結果的には腹腔内に膿が溜まっている状態で微熱・腹痛が続いていたのだが、エコー検査の結果言われたのは「膀胱に腫瘍な影あり」と。で、紹介状を持って別の病院に行ったところ紹介状とエコー写真見ただけで上記の診断。念のため膀胱内視鏡検査もしたら腫瘍の影など何も無し。一体なんだったんだあの誤診は?!
たまたまだと思いますが院内が凄く尿臭かった。たいして混んでないのに凄く待ち時間が長い。全体的に横柄なスタッフが多いです。
内科の外来。高熱が続き苦しい中、通院しましたが原因が解らず、改めて検査予約をしました。当日は朝から検査し午前中に結果と診察ができるようにしておく約束でしたが、検査後、診察を待ってたら受付の人は12時なので午後出直して来いと言われました。本当に死にそうな位に具合が悪かったので、見かねた看護師さんが対応してくれました。血圧が異常に低かったのもあり、診察を待たず救急に回されました。しかし、救急の先生は外来の患者をつれてくるな…と怒り始めて、患者の前で、けんかをするし始末。他の看護師さん達は、笑い話やら医者の悪口を言ったり。死にそうな位具合が悪いのに、居たたまれない気持ちになりました。おまけに診断は誤診でした。当たり前ですが、状態は悪くなり、幸いにも違う病院に緊急搬送され適切な治療を受けられたので助かりました。散々でしたが、臨機応変に対応してくださった看護師さんには感謝しております。
利用する患者さんの人数が半端ない多さです。重症なご高齢の人たちが入院をしているイメージがあります。近くの大病院から急に運ばれている時があるようで、処置室はいつもバタバタしています。忙しい様子の病院ですが、夜間は電話確認して、受診することもできます。ただ、精神科はありますが、常勤の先生がいないようですので、入院はできないようです。処置室の看護師長の意向なのか、「精神疾患」があるとわかった時点で「帰宅してください。入院はお断りします」と指示されました。そして、患者(知人)がトイレ介助をお願いしても「気の持ちようですよね。甘えないでください。」と強く言われ、無視をされ続けました。結局、タクシーを呼んで、その夜は別の場所に行って休ませました。次の日は、精神科の入院施設がある病院にタクシーで運んだ思い出があります。「精神疾患」には、厳しく対応する病院なので救急搬送される時は、この病院以外でお願いするのがベストだと感じてます。
整形外科の森医師は最低!腰痛がひどく前の病院のレントゲン、MRI画像を持って行ったのにそれすら自分が伝えなければ分からなかった状態!結局答えは毎日歩け、腹筋しろで終わり最後に他の病院に行けだって!二度と行かない‼
5階病棟のT看護師は最悪です。夜中でも大声で話しているのか病室まで筒抜けでした。デリカシーのかけらも感じられません。こっちは病気を治すために入院しているのに、まったく療養になりませんでした。こんな看護師を雇っている病院の質が問われると思います。即刻解雇すべきです!
うしおだ診療所に通院していましたが福祉の(K.M)さんはとても親切で家にまで個人的に訪問してくれました。が総合病院に移動されたとの事で、うしおだの方は人間扱いしない病院となりました。このままでは殺されるので福祉の(K.M)さんに電話で相談したら覚えていてくれて話も全て聞いてくれました。福祉の(K.M)さんしか信用出来ない系列の病院です。
| 名前 |
汐田総合病院 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
045-574-1011 |
| HP | |
| 評価 |
2.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
整形外科の佐々木先生には大変お世話になり椎間板ヘルニアの手術は子供が小さい時だったので…。子供が成人するまで頑張りたいという気持ちに寄り添って頂き、色々調べて頂きました。又、手にガングリオンが見つかり…。接客業をしてたので傷口が見えない様にお願いをしました。お陰様で今も傷口は綺麗です。椎間板ヘルニアの傷口も同じです。患者さんが多くて待ち時間もありますが…。寄り添ってくださる先生です。