6年ぶりに遭遇、親切なスタッフ!
ハローワーク名古屋南(名古屋南公共職業安定所)の特徴
雇用保険の相談をしに行くと非常に親切なサポートが受けられます。
6年ぶりの求職活動でも、安心して相談できるスタッフが揃っています。
繰り返し訪れる価値がある丁寧な対応が魅力的な場所です。
雇用保険の事で用があり数回訪ねてますが 毎回とても親切、丁寧です。今日は 9番受付の3番目ぐらいの席の男性でしたが その方も親切でした。今 やってる処理の説明をしてくれて待つのも苦ではありませんでした。
ハロワ、名古屋市内に3軒だけは少なすぎます。地下鉄乗り換え、バスを乗り継ぎ何とか到着。申請するのを待つのに2時間!人で溢れてるのに椅子の数も少ない。コンビニ並みに。とは言いませんが、せめて図書館並みの数はあった方がいいと思います。待ってる間に書類を書いておいて!と言われましたが、書く場所は一ヶ所のみ。何もかもが不便すぎです。
求職活動は6年ぶりですが、以前に比べ親切なスタッフが多い印象です。運良く、相性のいい職員に当たっているのかもしれませんが、『次に利用する時も指名したい!』と思えるスタッフが2名もいます。相性の良いスタッフがいれば、予約がおすすめです。新しい方に1から説明するよりもスムーズですよ。電話に関しては、電話(代表)はかけても中々繋がらないので、ご希望の窓口の直通の番号を聞いた方がスムーズです。
名前 |
ハローワーク名古屋南(名古屋南公共職業安定所) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-681-1211 |
住所 |
〒456-0027 愛知県名古屋市熱田区旗屋2丁目22−21 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

仕事を探しにいきました。平日のみ営業となります。熱田伝馬町駅からだと歩いて15分くらいかかるので車で行きましたが、駐車場があまりハローワーク前は10台くらいしか止められない為、少しさらに奥へいった公園のところにある臨時駐車場に誘導されました。そこからだとあるいて10分くらいです。駐車場は無料で止められます。証明書などは特に必要ありません。時間帯によって混雑します。比較的朝一はすいてる感じがします。ネット検索やチラシで職を探す感じです。出るとすぐ生命保険の営業の方が待ち構えて声をかけてきたのは不快でした。職安の方はとても親切に対応してくれて親身になって相談にのってくれました。こんなに職を探している人がたくさんいて正直びっくりしました。