昭和の味、家庭的で安い定食。
みやこの特徴
鶴見川沿いに位置し、家族経営の中華料理店です。
おすすめはチャーシュー麺とチャーハンの組み合わせです。
昭和の文化が感じられる、居心地の良い楽しいお店です。
バリ昭和の和中華、何か特別なものはあまり無いが今時貴重なので続いてほしい。
定食屋さん、または街の中華屋さんです。鶴見川の末吉橋付近に所在します。平日の夕刻に伺いました。玉子肉炒め定食をお願いしました。野菜入りの平たい玉子焼きに肉炒めをのせあんかけとした不思議な料理でした。ご飯の量は多め、豆腐となめこのお味噌汁にお新香がつきました。メニュー表を見ると定食、麺類、丼物にカレーライスがあります。昭和レトロな雰囲気の店内はテーブル席です。テーブルの灰皿を見る限り喫煙可能ですが、入口には標識の掲示はありません。
鶴見川沿いWalkingの途中で入店しました。「大衆食堂」という感じのお店で、味⋅価格ともまずまずだと思います。4人テーブルにが6卓ほどありましたが、それぞれ1人ずつ座っていて空きに余裕はありませんでした。
全てのメニューを食べたわけではないけど味付けは微妙。定食の味噌汁と漬け物は旨い。
町中華で、家族で経営して居心地が良いです。昔からの味で値段も、手頃で、味は、普通です。
家庭的な店ですね。
うまい🍴😆✨豚焼き肉定食🍚👍
自分好みのつまみを出してくれ、安価。チャー麺は特にタマゴプラスで超旨し。
普通の中華料理店です。これが食べたいと思える人気料理が無いので平均の下位のお店です。常連客で何とかなっているのかな?
名前 |
みやこ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-581-1980 |
住所 |
〒230-0011 神奈川県横浜市鶴見区上末吉5丁目10−5 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ご飯が美味しい定食でした。