うな重はうな川で決まり!
うな川の特徴
ランチでも満足できる小サイズのうな重があります。
昆布出汁を使ったうなぎ料理が絶品です。
常連客が多く、人気のうなぎ料理店です。
小サイズがあったので、ランチで両親を連れての訪問でしたが残さずいただけました。座敷3つに他はテーブル。見落としているかもしれませんが、そのような配置だったと思います。支払いはカード不可。現金で支払いました。鰻はパリパリで美味しかったです。サイズが選べたのは、女性や高齢者が食べやすくてありがたかったです。
はじめて伺いました。細い道を入るので、少し場所がわかりにくいかもしれません。平日昼間に伺いましたが、満員で20分ほど待ちました。うな重をいただきました。うなぎはふっくらで肉厚、食べ応えがありました。大変美味しかったです。店員さんの接客も丁寧で居心地が良かったです。
鰻が食べたくなったらいつも うな川さんです。焼き加減も味も素晴らしいです😊✨雰囲気も僕は好きです。とても美味しいうな重にいつも元気を頂いています。
昆布出汁!まぶしは刻み海苔入り!現金オンリー禁煙店。2024年5月5日11時29分発来訪。開店の一分前に着いたけど、既に満席で2巡目の3組目となりました。とっても人気のお店ですね!でも席に座ってからの待ち時間が長かったので、ご飯を炊くのが間に合わなかったのかもしれません。食べ終わって退店する12時半過ぎには行列もなくなってすぐに座れる感じでしたので、行くなら11時半よりずいぶん前か午後1時前に行くと良いかもしれません。まぶしには最初から刻み海苔が入っているので、これは好みが分かれるところかもしれません。別添で着いているお店がほとんどですから。うなぎは肉厚系ではなく、まるやさんに近い感じがしました。うな富士みたいではなくありません。食べてみて1番衝撃的だったのは、まぶしの3杯目出汁茶漬けを食べたときです。旨味甘い!と言うはじめての体験で、おだしだけを味見したら、昆布茶に近い感じでした。タレは少し辛めです。塩分控えめ、薄味好みの人は、ご飯に誰かかからない長焼き定食が良いかもしれません。東海健康センター第二駐車場の近くにお店があります。地元の人に愛される商売を長く続けてくださいね。ごちそうさまでした。
夏季連休中だったせいか17時開店10分前に到着したとき既に5組くらい待ちがありました。初めて伺いましたが予想以上の人気。注文してから結構待ちました…大体45分ほど。しかし待った甲斐があったと思えるこれまた予想以上の美味しさ。相方はうな丼上と私はうな重。外は私の好みの強めの焼き、でも中はふんわりさを保つ抜群の焼き加減。タレも勿論美味しい。ただ、ご飯の量に対して少しタレが多いですね。最後の方はタレのしょっぱさが残ってしまったので。名古屋の数ある人気うなぎ店に十分ランクインする美味しさだと思いますよ。
名前 |
うな川 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-801-8092 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

お昼に来店してうな重を注文。店員さんも細やかな対応でサービス行き届いており、味も申し分ない。唯一、駐車場だけが難点、広いが停める場所によっては車止めまでバックすると生い茂っている草木に干渉するため、背の高いミニバン等は停める位置を考慮したほうがよい。全体的には非常に満足できるお店です。