元住吉の子ども達の笑顔と共に!
川崎市立木月小学校の特徴
元住吉駅から徒歩圏内で便利な立地です。
周辺には他の教育機関が多く、学びの環境が整っています。
地域の子どもたちにとって親しみやすい学校です。
スポンサードリンク
小学校に近い元住吉は目の前。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
| 名前 |
川崎市立木月小学校 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
044-433-3286 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
スポンサードリンク
周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
川崎市立木月小学校 – 素直で元気な子どもたちが学ぶ学校川崎市立木月小学校に伺いました。子どもたちは素直で元気いっぱい!とても明るい雰囲気の小学校でした。こちらの学校では、住吉中学校区の地域教育会議が4年に一度、講師を招いて公開授業を行っているそうです。今回は「良い姿勢のおはなし」と題して、猫背の影響や美しい姿勢についての授業が行われました。3年生から6年生、教職員、地域の方、保護者の方まで約300人が参加し、大変熱心に聞いていました。校長の金田先生の子どもたちへの深い愛情も印象的。薬物乱用防止教室などの取り組みもあり、地域とともに成長する素晴らしい学校だと感じました!