富士山の湧水が彩る楽園
丸池公園の特徴
湧水を活用した美しい公園で、訪れる人を驚かせます。
丸池周辺の水鳥たちが多く、自然を感じることができます。
住宅街の中にある清流が印象的な公園で、リフレッシュできます。
広々として、とてものどかな雰囲気の公園、水鳥は多く ドバトがなぜか群れをなして地面をついばんでいました。園内至るところに湧水スポットがありますが、特に中央の湧水スポットは独特でおすすめ。
湧水を活用した綺麗な公園です。Google mapsの写真は工事中ですが、供用されてもうかなり時間が経っています。水辺の公園なので夏に利用すると良いですが、日陰が少ないので暑さ対策は必要です。駐車場完備です。国道1号からの入り口がわかりにくいので、事前にアプリで確認してからお出かけしましょう。
湧水の様子がすごくよく見えて楽しいです。勢いよく出るところ、砂が湧きたつところなどなど、色々なところから水が湧きだしています。観光地ではないので人も多く無く静かに観察ができます。
とにかく水がきれいです、住宅街の中にこんなにきれいな川があるなんて感動しました。水がブクブク湧き出ています!池にアメンボがいっぱいいて、鯉もいました。いつまでもこんなきれいな自然を残していきたいですね。ベンチで近くのグランマさんてお店で時々売っている、たけみごはんさんのお弁当を買ってランチにしました。ちょっとお値段張りますが美味しいです!(^^)!きれいな水とせせらぎの音を聞きながら食べるお昼は最高でした😊食後に公園内散歩して腹ごなしになりました。トイレ・駐車場あります。
丸池と周辺の湧水がある公園です。国道1号線の清水町玉川東交差点を北上した所にあります。駐車場は2カ所あり、1ヶ所は清水町玉川東交差点を北上した突き当たりにあります。途中道が狭くなります。もう1ヶ所は清水町玉川交差点を北上した所にある西川ビルの北側にあります。どちらも3〜4台ほどの駐車スペースになります。公園は東家やトイレ、木道などがあり綺麗に整備されています。綺麗な湧水や鳥たちを眺めてのんびり散歩をするのに良いと思います。遊具などはないので、それらで遊びたいお子様がいる人には向いていないかもしれません。
富士山の綺麗な湧水が流れくる公園です。駐車場、綺麗な公衆トイレも完備されていて、小さなお子様連れでも安心して遊べます。夏は水遊びができる広場もあるので特におすすめです。綺麗な湧水を眺めながら散歩するのにもさいてきです。
名前 |
丸池公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-981-8224 |
住所 |
|
HP |
http://www.town.shimizu.shizuoka.jp/toshi/toshi_new00016.html |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

とても綺麗に整備された公園鳥の楽園ですね湧水がきれいでした水遊びも出来そうお散歩するのも楽しかったです。