潮風感じる、城ヶ島の絶景。
馬の背洞門の特徴
潮風に包まれながら、崖の階段から見る絶景が楽しめます。
結婚式の前撮りに人気、素晴らしい風景が魅力のスポットです。
城ヶ島を訪れるなら、馬の背洞門は外せない代表的な観光名所です。
最寄りのバス停白秋碑前から馬の背洞門までのんびり歩いても15分程度で到着海を横に林を抜けると崖の階段が見える眼下には波打つ海馬の背洞門の上部には崩落危険の注意喚起がある階段を降りると隆起した岩盤でウェディングカップルが何組かいて写真撮影をしていたなるほど良い風景だと思う( ・ิω・ิ)ウホホイ♪
海と繋がっているので、行くまでの道中もとても楽しいですよ!景色もよくカニが居たり透明度も高いので、穴場かも知れません。狭い入口の奥には絶景も?
すごく、気持ちのよい場所です。東京から、近いけど、遠くまできた気分になれます。ウエディングフォトを撮影するカップルが数組いました。外国人の観光客も沢山いますが、私がいったのは、祝日だったので、平日は、そんなに人は、多くないのでは?と思います灯台の方から、徒歩でいく散歩道も左右に草が生い茂る感じがとてもよい。夕焼けもとても綺麗ですオススメです。
朝焼けと月の出が素敵。駐車場から少し険しい道を歩いて行かなければならなくても、この風景見たさに何度も行ってしまう場所。最近は、江の島よりもウエディングフォトのカップルが多く、行くたびに10組くらいいます。夕焼けの頃にいますが、月の出と撮れば雰囲気あってなお良きかと。
城ヶ島の代表的な観光スポットです。観光案内ポスターなどによく載ってて一度訪れたかった場所でした。ダイナミックな景色。ちなみに穴の上を歩くのは禁止されてます。
土曜日の夕方に行き、雨がパラつく天気でしたが、雄大な自然に癒され、ものすごくリフレッシュできました。自然にできた、穴のあいた岩という景観が有名ですが、反対方向には富士山が海越しにドーンと見えるので、富士見スポットとしてもオススメです。週末はウエディング写真を撮っている人が多いので、のんびり見物するなら平日が良いかもしれません。
名前 |
馬の背洞門 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

潮風を感じながら雄大な景色を眺めることができます。自然の力に圧倒されます。ブライダルフォトを撮影するカップルなど平日でも多くの人で賑わっています。記念撮影をするには順番待ちをしますが、景観も良く広い場所なので、どなたもゆっくりと景色を眺めているように感じられました。階段の最下部は階段状の岩で、手すりも無いので、危険な高さではないものの、転倒する可能性があり、少し怖さを感じます。滑りにくい靴、動き易い服装での訪問が安全かと思います。