神様に感謝の家系ラーメン。
横浜家系ラーメン英吉家の特徴
スープに豚を感じる、復活した家系ラーメンの味が楽しめるお店です。
チャーシューのデカさが印象的で、満足感のある一杯を提供しています。
本場の家系ラーメンを味わえる、学生街の魅力的なラーメン屋さんです。
スープに豚を感じて、チャーシューのデカさでさらに豚を感じます。こちらの酒井製麺の木箱は名古屋の家系ラーメン屋ではなかなかお目にかかれません!
大学生の時からずっと通っている大好きな家系ラーメン🍜🤍写真は普通のラーメン(鶏油少なめ)です。醤油強めのスープでチャーシューは硬めの肉肉しい感じです。トロトロのチャーシューよりもこちらの方が好きなので個人的には最高です。ご飯は無料🔥基本カウンター席ですが、4名以上など団体の場合は2階にも席があるので安心です。学生の時に何度か利用させてもらいましたが、まるで実家のような(?)2階の雰囲気が大好きです☺️笑。
神様にありがとうと言いたくなるラーメンです。いつも一時帰国する際は必ずここに寄り、今回は約2年ぶりの訪問となりました。そのせいもあり感動もひとしおで、ラーメンの汁と油を吸ったノリで巻く白飯のうまさといったら、思わず神様にありがとうと言ってしまう程です。また数年後に寄らせていただきます。毎度、幸せをありがとうごさいます。
学生街の家系ラーメン屋さん。見た目ちょいコワモテの大将?ですが接客や対応は凄く丁寧で常連の人達からも好かれてる印象でした。味の方は、醤油先行のパンチの効いたスープに大きい具材がマッチしてボリュームあって大満足の一杯です。ライス無料も嬉しい所ですが学生向けか普通でも他店の大盛りぐらいあるので初めて行く方は注意が必要です、 自分いつもライス少なめでお願いしてます。
ラーメン大 900円キャベツ 100円ほうれん草 100円チャーシュー 250円ご飯無料計1350円チェーン店のセントラルキッチンではない店で炊き込みされているため、本場の家系ラーメンの味ですごく美味しかったです。ただチャーシューは250円でとても大きいチャーシューが5枚入っており、サービスはありがたいですが、3枚食べてもうこれ以上はいいかなと思いましたんで、チャーシュー少なくして値段してもらった方がいいかなと思いました。無料ご飯もボリュームありますし、とてもコスパが良くていいお店だと思いました。麺は本場の麺と違い、少し細麺でしたが美味しかった。また行きたいと思います。
名前 |
横浜家系ラーメン英吉家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-834-4404 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

スープが薄くなったと感じ、一年以上、ご無沙汰でしたが、華麗に復活です。一年前に比べると650円から750円に変わり、100円高くなったけど、満足できる味わい。クオリティ下げるなら、値上げが正解だと思います!!