豆腐の香り、忘れられない。
あらいや豆腐店の特徴
豆腐の香りと味がスーパーと違い、驚きの美味しさです。
湯葉ナゲットやシフォンケーキなど、多様な豆腐を生かした商品が豊富です。
昔からの定番として、ここでしか味わえないお総菜が大変美味しいです。
中央区から車で遠征した甲斐がありました。お豆腐と言っても種類が豊富で、目移りしてしまいます。今回はおでん用の厚揚げを買いに来たのですが、木綿豆腐と、やはり湯葉好きの私としては湯葉は外せない。どれも大豆の味がしっかりしていてとても美味しかったです。今度は他のお惣菜系もいただきたいです。#豆腐屋 #東京グルメ #大田区グルメ #あらいや豆腐店 #ゆば。
ここの豆腐屋さんは入って驚きます。種類も多くておやつのドーナツや季節の野菜を使ったがんも、いなりなどデリも充実しています。そして値段もお財布に優しい。こんな素敵な豆腐屋さんなかなかないです。おからもいなりも買って帰りすぐに食べてしまいました。豆腐も大豆の香りが良くて本物の豆腐の味です。お揚げもふわっふわ。何食べてもクオリティ高いので間違いないです。リピートしまくりたいです。
以前から気になっていて、先日初めてお伺いしました。たくさんお惣菜があり、他にも買いたいものがありましたので、また買いにこようと思います。ドーナツが気になります。お豆腐も東急ストアさんでよく買っていますが、とても美味しいです。
絹ごし豆腐は1丁270円ほどしますが、豆腐の香り、味はスーパーで売っているものでは得られません。ほんとに美味しいと思います。他にも豆腐焼売や揚げ物種類もたくさん。店員さんも若くて好感が持てます。また豆腐買おう!と思えるお店です。
豆腐というシンプルな食べ物ですが、自分の育った街のお気に入りの豆腐が、大人になっても同じ味を楽しめる事は大変幸せである事を実感します。あらいやさんも味の継承は大変な事と思いますが、これからも応援させて頂きます。私は朝から和食の為、夏は冷奴、冬は湯豆腐を人一倍楽しみます。加えて朝は薄揚げを焼いてオカズに加えます。お味噌汁に少し具として乗せたりもします。週末の夜には梅ちゃんロールをアテに、ビールを🍺グッと飲むという、かなりのあらいやさんヘビーローテーションユーザーです。最近はアゲの洋菓子みたいなのをおヤツに食べます。これは吸湿性が高いので、食べる直前にオーブンで少し焼くのが私は好きです。お店も綺麗で活気があり、地元の自慢のお店としてご紹介したいです。
豆腐・総菜・油揚げすべて美味しい。個人的には梅ちゃんロール × 橋和屋の日本酒購入×魚重の刺身購入が雪谷大塚最強の晩酌ルート。
とても美味しいおとうふやさんです。お豆腐はもちろん梅ちゃんロールが大好きで良く買いにいっています。
美味で美味しい❗️❗️しゅうまい最高❗️❗️
夕飯にでてきた豆腐が美味しく、今まで食べた豆腐と味が違いました。あらいや豆腐店の豆腐と知り、店舗に行ってみると風情ある佇まいで、様々な商品が取り揃えてありました。梅ちゃん棒という、揚げで青ネギを巻いたのをポン酢につけて食べると絶品です。他にも豆乳ナゲットがおすすめです。
名前 |
あらいや豆腐店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3729-1742 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

とにかく店構えが良い。木の雰囲気もオシャレだし、外から見える商品もとても美味しそう。前の道を通るたびに、眺めてしまいます。このお店があるおかげで雪谷の価値が上がっている気さえします。2階がイートインカフェとかだったらいいのになあ。豆乳抹茶ラテとおからドーナツとか、厚揚げ丼とか食べたい。別店舗でもいいから、事業拡大して欲しい。