阪大卒医師の安心診療。
西野内科の特徴
阪大卒の医師が在籍しており、信頼感があります。
親子での診療体制が整っていて安心です。
看護師も優しく接してくれる温かい環境です。
阪大卒のお医者様です。オミクロン対応のワクチンを打ちに行ったんですが、ちゃんと聴診器を当てて、診てくださりました。カルテも作りました。ワクチンを打ってくれはったのは、看護師さんでしたが。阪大病院や関西医科大学附属病院や関西医科大学総合医療センターに行けない時は、こちらを利用しようと思います。久しぶりに内科の開業医でいい先生に出会うことができました。次々と患者さんが、来られるので、良い先生かと思われます。看護師さんも優しいです。
今年8月に下痢が続き、木曜日に受診しました。9時前に行きましたがすでに来ていた人は3人くらいです。室内は清潔で受付の人は感じ良く、あまり待たず案内されました。コロナ対策はきっちりなされています。木曜日は女医さんで、話を良く聞いてくれて説明も分かりやすく丁寧です。血液検査、点滴を受けたので時間はかかりました、でも看護師さんの対応もテキパキとしておりスムーズでした。後日病状についてわざわざ電話をくれたようです、私は不在でしたが。どの病院へ行っても電話をくれる事は、ほぼありません。下痢の原因は食中毒でした。以前も院長先生の時に受診した事があります。この時はかなり混雑していました。他の患者さんに話を聞くと対応が丁寧だと言っていました。なので1人にかかる時間が長いと思います。2時間以上待つ事になるやもしれません。院長先生もよく話を聞いてくれ説明も分かりやすいです。今後内科に関しては西野内科を受診したいと思います。
うむ。名医さんですね西野内科さんは、しっかりお腹周り、体を直に触り、揉んで押してしっかりと診察してくれます。(最近まったく幹部すら観ずに、触りもせず診察を終える町医者さんがありますので特に感じました)健康診断と今回の診察で過去数度お世話になっておますが、皆さん患者さんと笑顔、明るさの満ちた院内。安心できます。
親子で診療されていますので、患者さんの情報も共有できていて、どちらの日に行っても安心して相談ができます^^*
名前 |
西野内科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-273-0015 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

看護師さん達も先生もみんな優しく接してくれます少し遠いですが、何かあれば絶対ここに来ようと思います。