老舗NIKKOの雑貨でおしゃれに。
LOST AND FOUND TOKYO STOREの特徴
老舗食器メーカーNIKKOの直営店であり、食器が豊富です。
インダストリアル寄りのおしゃれな雑貨が揃っている店舗です。
風通しの良い開放感のある店内で、快適にショッピングできます。
老舗食器メーカーNIKKOの直営店だそうです。REMASTEREDというボーンチャイナの廉価なラインがおしゃれで◎(とは言ってもプレート1枚2000円くらい~)他にもおしゃれなキッチンウェアや日用雑貨をセレクトしていてセンスのいいお店です。ただ、購入したときの梱包材(プチプチ)がチープなもので糊みたいなのが買ったものにべったり付いてしまいました(中性洗剤で洗ったら落ちたので問題ありませんでしたが、、)。包んでくれた紙の資材もごわごわで食器を傷つけそうで、梱包材全体をもう少しちゃんと配慮あるものに替えて欲しいですね。その点がマイナス1点。
おしゃれなプロダクトがあります。テーブルウェアは白磁が多い印象です。土曜にはフリーマーケットがあり長蛇の列ができていました。
友人が雑誌で見たらしく、「緑道」を目印に探した。ただ、おしゃれな反面ここにしかない、という感じの食器やツールでもなく、「ここでないとない(形・用途の)もの」というものはないかな。どちらかというとデザインに個性を見出す感じ??引き出物とか、たまたま見てみてとても気に入ったとかでないと自分では購入しなさそう。あとは、どこぞの中小規模のこだわりのあるお店とかが質の良いものを探して揃えたりするのかな?ROSTRO斜め向かいにある入り口側のスペースは、多少かっぱ橋を思い出すような調理器具エリアで、奥は食器メイン。一番奥の壁際にはデザイナーブランド?の食器が飾るように陳列されていた。
雑貨セレクトはインダストリアル寄りかなと思うが、商品数も豊富で悪くないと思う。雑貨屋がECメインになってる昨今、頑張って欲しい店舗である。
季節柄風通しの良い開放感のある店内で、ゆっくりショッピングを楽しめました。ネットショップも充実しているので再訪というよりは何かあればたぶんネットでの購入でいいかなという感じでした。食器類はお高めのものも多く、どうしてもここでしか買えないというような商品は無いような印象でした。
食器屋さん。白磁。生活雑貨も販売してセレクトショップになっています。
名前 |
LOST AND FOUND TOKYO STORE |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5454-8925 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

キッチン周りから清掃道具まで雑貨が揃ってます。値段は安くありませんが、高品質で長く使えそうなものばかりでした。キッチン周りの消耗品をこちらのお店で買うことが多いです。