新鮮な食材が揃う、大満足のスーパーマーケット!
ライフ鶴見店の特徴
魚介類売り場は新鮮で楽しく、買い物が充実します。
一階には焼きいもが美味しいと評判のコーナーがあります。
地域に根ざしたスーパーマーケットとして幅広い品揃えが魅力です。
昨日、豚角煮と揚げ出し豆腐の惣菜を買ったら、あまりにも味が濃過ぎて食べれませんでした。以前に鮭のはらすのお弁当を買ったら、、骨が沢山あり過ぎて、とても食べれる様な物ではありませんでした。惣菜は作った人が一度味見した方が良いと思います。
品揃えは他のライフと同じ。通路が狭く移動が大変。駐車場も使いにくいかも。
食品の他に衣料品や薬、雑貨、ちょっとした本、100円ショップまで入っていて、日常のお買い物は大体ここで揃います。また、魚が新鮮なうえ、シャル鶴見等に比べて値段が手頃です。お願いすれば三枚おろしやお刺身用の柵にもしてくれて、とても助かっています。
買い物自体は安い商品もあって良かったけど、駐車場の案内する人の融通の効かなさにイラッとした。おばあちゃんいるし、一階も何個か停める場所あったのに二階通された。
夜遅く仕事帰りに立ち寄り、有人レジで会計を済ませ、荷詰め台に移動するとレジ袋がないことに気付いて途方に暮れる…。こういうことが頻繁にある。この店舗のレジ袋の付け忘れの多さは異常だ。忘れっぽい従業員は特定の1~2人という訳ではなく、行く度に顔ぶれが違うので、単純に従業員に対する教育ができていないのであろう。学生のアルバイトだとは思うのであまり多くは求めないが、せめて客が自分でレジ袋をチョイスしてカゴに放り込めるようにして欲しい。幸いにして、最近セルフレジが導入されたので現在はそればかり利用している。有人レジを利用する場合は会計機に移動する前にレジ袋を入れてくれたかどうかの確認が必要だろう。ちなみにサービスカウンターでもレジ袋の販売はしてくれるのでレジ混雑時はそちらに声をかけるのがお薦めである。
他のスーパーにはない健康オタク好きな食品を取り揃えているブースが有ります。三階に、歯医者、ペット用品、文具、コスメ、薬あり、二階に百均や衣料品。一通り買い物に困りません。
大通り沿いですが駐車場も広く無料。衣料品もあり、100均もあって便利。レジのお姉さんも感じよかった。
通路も広く、陳列も観やすいです。鮮魚コーナーは新鮮で充実しています!特にカツオは他店と違い臭みが無いですよ🎵
一階はライフ。二階はセリア、アリス、婦人、男性服売り場。三階は雑貨、日用品、小スペースですが本屋ありです。全般的に高くも安くもなく便利ですが駐車場はかなり狭いです。ミニバンクラスの大きさの車は人によっては、駐車時苦労すると思います。
名前 |
ライフ鶴見店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-573-2120 |
住所 |
|
HP |
https://store.lifecorp.jp/detail/east795?utm_source=google&utm_medium=gbp&utm_campaign=map |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

よく利用させてもらってます。店舗のサービス全般は勿論良いですが、駐車場誘導警備の方々の対応も良く、気持ち良い買い物が出来て感謝してます。