エレガントな庭で本格フレンチ。
圓の特徴
美しいお庭が広がるエレガントな雰囲気で、特別なランチを楽しめます。
メイン料理やデザートの美味しさに心が満たされる贅沢を味わえます。
タクシーの運転手おすすめのお店で、迷わず訪れることができる好立地です。
2023/4/14湯河原→河口湖旅行、せっかくの初✨湯河原なので美味しいもの食べたいな、と予約してお伺いしました。色々調べていたら、なるほど素敵な環境にも納得ぅ☺️お出迎えから退店までアテンドして頂いたり、シェフも外までご挨拶来てくださいました🥺美味しくて幸せな時間、ありがとうございました🍴ご馳走様でした。
【料理の中に、神は細部に宿るを感じる】実は以前タクシーの運転手さんに教えてもらったお店。「良い感じの店ですよ」熱海からタクシーに乗って伊豆山の山を越えて到着。約10キロ25分。湯河原駅からでも3キロちょっと。周りは自然に囲まれ、そんな中に重厚な建物。…少し圧倒される。予約時から既に優しい声の対応で好感を持っていたが、腰の低いマダムが迎えに出て来て下さった。やはり優しい対応。もうこれだけで、得点アップ↑左手に山の新緑と池、池の中の錦鯉を見ながら一番奥の席に案内される。着席してメニュー表に目を落とす。実は「圓」という店名だから和食なのか?との疑問は初期段階で解消していたが、値段も中身も何も知らずに前日に予約を入れたので、フレンチかイタリアンかはたまたフュージョンか分かっていなかった。どうやらリゾットはメニューに入っているがフレンチのよう。となると、ランチだけど、雰囲気的にシャンパンを飲みたくなってオーダー。【アミューズ】「生ハム入りクロワッサン・新玉ねぎの冷スープ」…美味いな、このパン。そして新玉ねぎスープ。ほぼ完璧。この後、めちゃくちゃ期待しちゃうな。※パンがここで出てきた。バター、オリーブオイルと塩が用意される。後者のオリーブオイル+塩で食べると食が進む、進む…お代わりのパンも割と早めに持ってきて下さった。嬉しい対応。続いて【前菜❶】「相模湾産アオリイカのカネロニ仕立て」…カネロニ?例の円筒状のパスタ?…と思いきや、なんとこれもイカ!中にはイカのエンペラ、ゲソ、山独活が入っている。上に添えてあるのはイカ墨で作ったチュイル…手が込んでいて、感服。アオリイカ自体の味が美味しいのはもちろん、柔らかく調理している技も秀逸。もちろん、美味しい。【前菜❷】「筍のリゾット」…シェフご自身が裏山で取ってきた筍、花山椒を使ったひと皿。こう言うのが嬉しいんだなぁ。お米はイタリア米…芯があるアルデンテが美味しい。筍の食感、バター風味を感じる出汁の旨み。とても美味しい。【メイン❶魚】「相模湾産 アイナメのポワレ、エピス風味」…アイナメは淡白ながら上品な味。その横でカレー味のエピス(香辛料)で味付けたキャベツとバランスが取れている。口直しに【ゴールデンオレンジのグラニテ】【メイン❷肉料理】…炭火焼きを特徴にしているそうだが、この日の気分は「足柄牛ホホ肉の赤ワイン煮込み(+¥880)」で、これをオーダー。…ホロリと崩れるくらいに柔らかく煮込まれ、濃厚な赤ワインソースがめちゃくちゃ美味しい。その他アスパラ、スナップエンドウ、人参、ラディッシュ、小玉ねぎが添えられ、頬肉の下にはとろ〜りマッシュポテトが敷かれている。食べ終わると満足感MAX。その他、炭火焼きの肉料理に用意されていたのは以下。「やまゆりポークロース肉」、「仔羊肉(+¥1100)」、「和牛フィレ肉(+¥3300)」。最後に「デザート」…4種からひとつセレクト。僕は「苺のミルフィーユ」をチョイス。相方は「抹茶のティラミス」をオーダー。その他には「バスクチーズケーキ」「フォンダンショコラ」があった。「苺のミルフィーユ」も予想通りにキッチリ美味しい。パイ部分もクリームもイチゴも…レベル高い。相方の「抹茶のティラミス」は今まで食べたことのないタイプ。抹茶の苦味とクリームの甘さがナイスコントラスト。ふわふわ食感で美味。ここでコーヒーが出る。その後、ミニャルディーズに「アーモンド入り生キャラメル」、「八朔のタルト」、「生チョコ」の3種が出てくる。…甘さはそれなりに強めだが、どれも美味しい。生キャラメル、気に入ってしまった。売ってくれたら買って帰りたい。最初から最後まで、どれを食べても美味しい料理だった。湯河原と言うか熱海市に…隠れてるなぁ、良いお店。最後に少しだけシェフと挨拶&会話。元々東京のロアラブッシュにいた方だそう。なるほど、手の込んだ繊細な料理にも合点がいく。まさに料理を食べていて「神は細部に宿る」事を感じた。…美味しかったです。きっとまた来ますね。
分かれ道ちょっと細道に入るところにあるのですが、看板も出てるのでよくみて進めば迷わないと思います。駐車場もあるので車で行くのがいいと思います。建物や内装も凝っていて、なんといっても池を囲ったお庭が席から見えるのが本当に優雅。とんぼや鴨がいたりして子供も喜んでました。料理はというとこれも美味しい。洗練されたコース内容で前菜からメインまでとても楽しめました。メインも数種類から選べるのがまたいいですね。デザートもいろいろ選べて茶菓子もでて大満足。なかでも時間が少しかかりますがフォンダンショコラが絶品で、中からチョコがとろける代物で、チョコ好きにはたまらない美味しさでした。料理はもちろんですが、スタッフの方々の対応が素晴らしく、とても楽しいひとときを過ごせました。また行きます(*´∀`*)
これからも脚を伸ばしてでも訪れたいお店でした💓ランチ¥5000で夜のコース並みなラインナップ。夜はさらにグレードアップするようでとてもても気になります。コスパも◎です。お店からの景色もよく、デートや記念日でも使えるお店と思います。キウイのチョコレート🥝や真空で味をとことん凝縮したサワラの藁焼き等どこを非常に美味しく楽しい時間を過ごさせていただきました。
名前 |
圓 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-62-0068 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

スポーツジムのお友達のお誘いで、ちょっとおめかしのランチです🤗お庭が美しくエレガントな雰囲気で心のこもったフレンチを頂きました(๑´ڡ`๑)メイン料理を選べたり、デザートもどれも食べたくなる程の美味しさでした🥰