高田馬場駅前で楽しむ、和洋折衷スイーツ。
LIWEI COFFEE STANDの特徴
高田馬場駅から徒歩5分の立地で、アクセス抜群なコーヒースタンドです。
お香が焚かれた開放的な店内で、東洋の雰囲気を楽しめます。
有田焼の入れ物に盛り付けられたスイーツが和洋折衷で素敵です。
お香が焚かれて外とは窓な開放的な店内の中で東洋雰囲気と有田焼の入れ物に入れられてくるスイーツのコンビネーションが和洋折衷と言いますか素敵。ラテアートが講座をするくらい人気なラテをワクワク待ちながら雨の日も楽しく過ごせました。つぎはプリンをいただきに伺いたいなと思います。
高田馬場駅から徒歩5分にある台湾カフェ。ここのプリンが食べたくて行ってみました。入口は引き戸でした。結構みんな押したり引いたりしてドアが開かず苦戦してた(笑)貼ってある注意書きの紙もユニーク。席はどこでもOKとのこと。メニューはテーブルの上にあるので決まったらカウンターに行って注文します。オーナーの方は台湾出身のバリスタ。ラテアート大会で世界チャンピオンになったこともあるみたい。この日はオーナーさんいらっしゃいませんでしたが見事なラテアートのカフェオレを出してくれました。注文したのは☑布丁 pudding☑ブラックラテ『布丁 pudding』台湾烏龍茶シロップを卵と牛乳に入れて作る自家製プリン。シロップがたっぷり。上には飴細工が乗っていました。器が有田焼で素敵。『ブラックラテ』竹墨パウダーを混ぜているので飲んだあとは口の周りやお歯黒に注意。でもこれ美味しかった。ラテアートも素敵。竹墨はデトックスにもなるしヘルシーよね。店内は台湾ムード満載。お客さんも台湾?中国?の方が多かったな。カメラはバツってマークあったので聞いてみたところ自分の座っている範囲からの撮影なら店内も撮影OKとのこと。なので座っている位置から撮影しました。お一人様ワンドリンク制。Wi-Fiなし。満席時は1時間制。パソコン業務は1時間まで。店内禁煙。
名前 |
LIWEI COFFEE STAND |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場4丁目18−12 102 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

駅の目の前で席数も多め。コーヒーも焼き菓子も美味しい。店員さんたちも感じよく、Wi-Fiもあり居心地がいいからか作業している人も多い。かなり穴場。