JR渋谷駅前、アプリ予約で便利!
FEEEP(フィープ)渋谷駅前ビル店の特徴
JR渋谷駅ハチ公口から徒歩1分の便利なロケーションです。
清潔感があり、綺麗な会議室で落ち着いた雰囲気です。
アプリからの簡単予約で、スムーズに利用できます。
地下から地上へ出てすぐのビル。駅近で利用しやすいです。施設内はとてもきれいでした。今回個室を使用したのですが、外の音が聞こえなかったのでこちらの会話もきっと聞こえていないと思います。快適に過ごすことができたのですが、セキュリティの面で少し不安がありました。入り口のドアはQRコードの鍵付きであってほしいと思いました。今の状態では誰でも入室できてしまうので少し怖いです。
アプリから簡単に予約ができて、便利でした。駅からも近く利便性がよいです。ロールカーテンで仕切られた席を使用しました。その日は赤ちゃん連れの方が利用していて、赤ちゃんのぐずる声が聞こえてきたのが気になりました。集中したいときには、防音個室を使用したほうが良いです。
清潔感があり綺麗な会議室でした。1人で使える完全個室の部屋、4人くらいで使えるオープン席と1人用のオープン席があって用途に応じて使えるのがいいと思いました。渋谷駅のハチ公前からすぐのところにありました。
落ちついた雰囲気の中で作業ができました。平日だったからか、人も少なくて集中して作業できました。
JR渋谷駅ハチ公口から徒歩1分程度と至近でロケーションはとても便利です。外出先でビデオ会議に出る必要があったため急遽利用したのですが、予約手続きはアプリをダウンロードしてから予約まで数分で完了し便利でした。一人用の座席タイプを利用しましたが、仕事用に開発されたソファということで2時間ほどの滞在中、快適に過ごせました。また大型モニタが視線より上に設置されており自然とよい姿勢が保たれたように感じました。この辺りは喫茶店等で作業するのに比べて大きなメリットがあるかと思いました。デメリットというか気になった点は二つあり、一つは防音がゼロ、もう一つはセキュリティです。防音については各デスクにカーテンがついていますが、視線を遮る効果のみで防音効果はゼロでした。近くで4人組の方が会議されていましたが正直うるさく感じ、内密な会議は絶対できないレベルと思います。お店内のBGMもそこそこのボリュームで通話者が気になってしまうほどでしたので面接等のフォーマルな場での利用は難しいかもしれません。セキュリティに関しては遠隔監視カメラがあるのかどうかわかりませんが、無人施設かつ入口でのQRコードを用いた出入り制限等もなく誰でも入れる作りのため不安を感じました。ルーム運営が利用者の性善説に基づいているようですが、上記のセキュリティの甘さから予約もしていない人がデスクを占拠していたり、たまり場と化してしまっていた場合の不安を感じました。渋谷のお店は地下で当然窓もなく、周囲から中の様子をうかがえないスペースなので女性一人で使うには不安になるかもしれませんね。初回仕様時はネットで2,000円のクーポンコードを拾ってから使うとお得です。私の感想ではよほど根詰める作業以外の場合は使わないかなと思います。電話会議等の場合はWifiが使えればカラオケボックスの方が防音面ではベターでしょう。
アプリで気軽に予約できるのが便利。会議だけでなく、ちょっとお茶飲んで話したいときにも予約した時間は、なんの気兼ねなく使えるので、コーヒショップに行くより便利かも。
紹介クーポンがたくさんたまってるのでしばしば使わせて頂いてます。隣のブースの声がよく聞こえるので、大切な商談には向きませんが、仲間同士のミーティングや、1人作業なら十分だと思います。場所は便利。
フィープのアプリから簡単に予約できました。30分単位で使えるので、空き時間に本を読んだり、ワーキングスペースとして利用、ちょっとした打ち合わせ等、使い方の可能性は広がりそうです。駅近でロケーションもわかりやすく、新しいため室内も清潔感あり、おすすめです。
| 名前 |
FEEEP(フィープ)渋谷駅前ビル店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2丁目3−1 渋谷駅前ビル B1F |
周辺のオススメ
過去何度か打ち合わせで利用しましたが、最近利用した際、入口のドアがロックされて予約がある人しか入れなくなりました。それは良いのですが、アプリで開錠しないと出ることもできません。この店舗は、エリアが2つあり、そのエリアに予約がないとドアが開かない設計のようなのですが、自分たちの予約したブースを探そうとして何故か別のエリアに入れてしまい、出ようと思っても、そのエリアの予約がないので出ることができなくなって閉じ込めらてしまいました。もし火災など有事の際にアプリが利用できないと閉じ込められてしまう恐れがあります。非常に怖いと思いました。出るときは常にドアは開くようにして欲しいです。