大自然に佇む吊り橋、紅葉が魅力。
やすらぎ橋の特徴
大自然に佇むつり橋が魅力的で、紅葉シーズンも楽しめる場所です。
散策路に位置し、散歩やサイクリングに最適な環境が整っています。
近くに羽鳥湖高原エンゼルフォレスト那須白河があり、アクセスも便利です。
吊り橋と言っても結構しっかり作られていて大きく揺れる等は有りません。下の川に結構大きな魚(鱒か何か)が泳いでいるのが見えました。
羽鳥湖高原ドライブに寄り道しました。駐車場から少し歩きますが、きれいな橋でちょっと歩くのには最高でした。トイレはありません。空気も新鮮✨あいにくのお天気でしたが、晴れていれば最高でした。
道の駅に行く途中に吊り橋を発見!紅葉シーズンに来れば良かったと思いました。
ここは、天栄村の羽鳥湖にある遊歩道のあるところ、つり橋があり、歩く🚶と揺れて足元がふらつき気持ちいいとは言えないですね、眼下には、沢が流れていて良い眺でした。紅葉🍁も終わりに近付き?なんとなくさみしい気分でしたね、人もいなく、「熊🐻なんか出てこないだろな」と思いながらの散策でした。
2022年8月に利用。小さな吊り橋です。無料駐車場も近くの沿道にあります。また、近くの羽鳥湖の道の駅からサイクリングロードを歩いて10分ほどで来れます。橋を渡るとミシミシいってなかなかスリルがあります😅橋を渡った先には羽鳥湖を眺められる展望台がありますが、木々が生い茂り眺めはそんなに良く有りません。
駐車場からちょっと歩くと見えてきます近くにトイレがないので済ませてから寄ったほうがいいです。
紅葉シーズン、とてもきれいでした。
湖を見渡せる吊橋があります。
福島の羽鳥湖にある橋です 散歩に最適 古いです。
| 名前 |
やすらぎ橋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
下の川が綺麗です、しっかりしているのであまり揺れません。