日暮里の燕三条らー麺、背脂マシ!
コッテリの塩らー麺専門店 MANNISHの特徴
日暮里の尾竹橋通り沿いに位置する便利な立地です。
燕三条らーめん背脂マシが絶品でおすすめのトッピングです。
近隣の西日暮里駅からも徒歩圏内でアクセス良好です。
今回食べたのは燕三条らーめん背脂マシにネギ、味玉トッピング。見た目の背脂の印象に対してとても食べやすく美味しいです!自分にとっては凄く良い塩梅のコッテリ度です。他の限定も食べてみたくなりました。
2024.7/1111:30位に来訪、先客2組、まだ空いていたラッキー(笑)西日暮里から歩いたが日暮里の方が近いな、土地勘があるから歩いてみた!タブレット型の券売機、現金可なのが助かった。ホールのお姉さんの接客が心地よく、ほっこりした。肝心のラーメンだが何処かで食した様な懐かしさ?ラーショ?弁慶?たっぷりの背脂!若芽、メンマ、葱、巻チャーシュー、うん、ビジュは今どきだが私には凄く身近に感じる背脂好きにはたまらない1杯でした。美味しかったです。ご馳走様でした〜あっ!チャーシュー2枚トピしました!ライスも付くみたいでしたが無しにしました。
日暮里駅と西日暮里駅から55分程にあるコッテリ塩ラーメンMANNISHにて塩ラーメンをいただきました。●スープスープはさらさらの清湯塩味で背脂たっぷりだが、塩味のパンチは多少あるものの普通に北海道で食べる塩ラーメン感でワカメとの相性バツグンで普通に美味しくコッテリ感は背脂が甘くさっぱりしてるので気にならない。●麺麺は既存のMANNISHの細麺とは違い中太縮れタイプでやや固めのゆで加減太いウェーブと供に強いめのコシ感。●具材チャーシューにめんまに白髪ねぎにわかめと挽き肉に海苔とシンプルな構成本日も美味しくいただきました。
名前 |
コッテリの塩らー麺専門店 MANNISH |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5385-7798 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

日暮里の尾竹橋通り沿いにあるらー麺店。2回ほど前は通っていて、そのときに背脂を使ったメニューがあるのが気になっていた。ということで今回は通過せずに突撃を敢行!土曜の14時、前客は一人だけ…だったけど後からあれよあれよと客が現れ、1人カウンター3席に2人掛けテーブル5席、1人掛けテーブル1席がほぼ埋まる。注文は食券制で、店内入って左手の格子奥にタッチパネル注文機あり。現金だけでなく、QRやクレジットでも会計可能。さて、今回はSUSURUTVでススルくんが食べたコッテリの塩らー麺を…と思ったが、期間限定の燕三条系と坦々麺の二つが目に留まる。となるともう個人的に選択肢はこのどちらか。結局迷って燕三条系をチョイスして、麺大盛り(+150円)に、こてり(いわゆる脂多め+100円)を追加。そして会計はQRで。「空いてる席にどうぞ」と言われるので空いてる席に座ります。ちなみに水用コップは食券機の横にあるので、席に座る前にそこからコップを自分用に持って行くことになります。水差しは各席に置いてあります。程なくして着丼。まずスープから。うん、燕三条系ですが煮干しはガツンではなく柔らかに感じられます。そこに背脂の優しい風味と甘味。玉ねぎはカット大きめ。旨いです!麺はかなり太めの丸型モチモチ麺。この麺がかなり良い。いや、スゴク良い。喉越しも歯応えも抜群でございました。厨房はワンオペなので混むと割に持つ感じでしたので、急ぎの方は空いている時の訪問が吉です。