オジロワシと猛禽類の楽園。
風蓮湖の特徴
野鳥の楽園として多様な猛禽類が観察できます。
オジロワシやタンチョウに出会える絶好のスポットです。
位置や角度によって変わる景色の魅力に驚きます。
オジロワシを撮影しました。朝早くすると餌まきするのでオジロワシや大鷲が撮影できるそうです。
場所(角度)によって色々な見え方がある所だと思います。東側の先端までスクーターで行こうとしましたが最初はフラット、その後だんだんフカフカのサンドになってきて真ん中辺りで諦めました。が砂の丘に登ると海と湖が両方見えました。
タンチョウが1羽いました。のどかな所です。道の駅でご飯を食べながら、湖を眺めることもできます。
根室和田村道路元標の写真を撮りに行く途中立ち寄りました多くの種類の猛禽類が舞っていました。
名前 |
風蓮湖 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0153-24-3104 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

野鳥の楽園らしい。道の駅から少し見えた。