北海道幌延で出会うトナカイ。
トナカイ観光牧場の特徴
初めて見るトナカイに興奮する観光名所です。
北極圏のトナカイが飼育されており、貴重な体験ができます。
ノシャップ岬から少し逸れた場所に位置し、アクセス可能です。
2024北海道ツーリング、オロロンラインを北上していると、突然後ろを走っていた奥さんが「トナカイ牧場、気になる〜」って、ノシャップ岬を目指してオロロンラインを北上していたが、横道に18キロ逸れると、往復36キロのロスになるが、確かにトナカイは気になる!ってことで、トナカイ牧場を訪問。前置きは長くなりましたが、ここのエサやりはみなさん経験した方がよろしいかと思います。私自身エサやりの概念が覆されました。今だにエサをあげた時の感触が左の手のひらに残っています。トナカイ牧場からそのまま北上してノシャップ岬にも行けました。
トナカイ初めて見ました。ツノが凄かったです。人慣れしているので顔を撫でたりツノを触ったりできました。無料です。可愛いいのだけど、凄かった。
北極圏の周辺のみに生息するトナカイが飼育されています。見学無料でした。お花畑にはブルーポピー(ヒマラヤの青い芥子・メコノプシス)が見られるというので訪れたのですが終わっていました。建物内には食堂があって、トナカイのソーセージもありましたがトナカイを見た直後に食べるのはちょっと…。
北海道、幌延にある観光地。『トナカイ観光牧場』無料です。トナカイの餌が200円。手のひらに餌を出してあげるとベロベロと食べます。
名前 |
トナカイ観光牧場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
01632-5-2050 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

トナカイ、初めて見ました。エサは店内のレジで200円で買えます。人馴れしていて、すぐ寄ってきてくれます。