軽い登山で絶景体験!
塘路・サルルン展望台の特徴
塘路駅から自転車を借りてアクセスしやすい場所です。
駐車場からの軽い登山が魅力的な距離感です。
到着後に広がる絶景が心を癒やします。
塘路駅で自転車を借りて向かいました。駐車場から結構歩きます。山道入り口には熊出没の看板があり、途中誰にもすれ違わず、一人だったので熊が出ないかとヒヤヒヤでした。熊鈴、ラジオなど鳴らして歩きました。展望台からの景色は絶景です。汽車の行き交いを観るために登りました。帰り道、二頭の鹿にバッタリ遭遇しました。旅行に来る前から、行こうかな、行かない方がいいかな、と迷いに迷って決行しましたが、行って良かったです。
塘路駅から歩いて行きました。徒歩だと休憩など含めて往復2時間弱。冬場は凍結してて滑りやすいので、チェーンスパイクあると安心。サルルン沼が綺麗に見えます。釧網線の線路がはっきり見えるので、鉄道の撮影にも最適かも。
国道脇の駐車場から2,30分歩くためひとは少な目です。湿原の展望台のなかでは比高が高いです。湿原側が急斜面となっており、塘路湖、サルルントーなど複数の湖を一望できます。
名前 |
塘路・サルルン展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

投稿者の皆様ありがとうございました‼️無事迷わないでいけました‼️自分も駐車場から仮設トイレ側に行こうとしましたが、口コミを見て助かりました😅想像してたより、軽い登山って感じの距離で大変でしたが、着いてからの絶景で疲れが吹き飛びました‼️😭