絶妙バランスの魚介鶏白湯。
麺や 信の特徴
コッテリだけどアッサリなラーメンは絶品です。
鶏白湯と魚介スープのバランスが抜群でした。
久々に出会った名店としておすすめです。
コッテリだけどアッサリしたラーメンを食べたい人にはピッタリ。チャーシュー麺を注文しましたが、めっちゃ分厚いチャーシューが4枚ほど入っていて脂っこ過ぎず硬すぎずちょうど良くホロホロしていてボリュームもタップリでした。麺は細麺。メンマもジューシーでデカさに驚きました。これで1000円はとても満足度が高い。美味しかったです。店主もめちゃ笑顔で見送ってくれて気分良くてホッコリしました。地下鉄御堂筋線の淀屋橋から、地下道からでも地上からでも行けます。料金は先払い。私は現金払いだったけどペイとかで支払ってる人もいました。ごちそうさまでした!!7月29日再訪しました。やっぱり美味しかった!チャーシューがボリュームたっぷりで、メンマがジューシーです。ごちそうさまでした。
久々に出会った名店。酔った後に何気なく寄ったラーメン屋さん。どうしてもラーメンが食したくて飛び込んでみたのですが大当たり!スッキリとした魚介系鶏豚のダブルいやトリプルスープ。色ほど濃くなくスッキリとバランスのいいスープにしっかりとした中細めストレート麺に思わず啜りまくり!いやラーメンスープ完飲は医者に止められてるのに思わず全部行っちゃうような美味さです。後味の良さも特筆すべきで満足の一杯でした。これで一杯850円 最近のラーメンでは安い部類だと思います。店も落ち着いた感じでゆっくり楽しめました。
魚介鶏白湯だが濃すぎず薄すぎずとてもいい塩梅。美味すぎて思わず替え玉頼みました。夜限定のチャーシュー丼がまた絶品で必須級。店主さんの人柄もよくまた行きたいと思った。
チャーシュー麺(1200円)を注文しました。細麺にメンマ、小ネギ、チャーシューというシンプルなラーメンでした。オフィス街ということもあって、替え玉か、追い飯をする人が多かったです。チャーシューは結構分厚くて食べごたえ十分でした。スープは、魚介風味が確かにあって濃厚でした。今回白飯を頼まなかったのをちょっと後悔しました。追い飯に合いそうなスープだったので、訪問される人にはオススメします。
鶏白湯+魚介スープのバランスが絶妙。しなやかな細麺は棣鄂による製麺で香りも良く、ガッツリ?なルックスに見せつつも、実はとても繊細で滋味深い一杯。マニアを喜ばせる実力を秘めつつも、老若男女を問わずお勧めできます。最後は名物ダイブめしでシメるのがマスト。ときどき入れ替わる限定メニューは、なかなかトガってて楽しいです。(写真はトウガラシたっぷりのREDと、トマトパスタみたいなKTC=キノコ・トマト・チーズ。そしてNTM=濃厚鶏白湯味噌。今でもやってるかはお店で確認を)京阪・淀屋橋~北浜間の地下通路直結で、雨の日も濡れずに入店可能。支払いは注文時の前払い。各種Payが使えます。座席はカウンターのみ。大人数や一人座りできないお子様連れでの入店については、事前に確認した方が良いと思います。
名前 |
麺や 信 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-9216-7368 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

平日12:10頃訪問。地下一階にあり。L字のカウンター9席のみ。ラーメン(850円)+ご飯(100円)注文。注文後先に精算します(電子マネー可)おしぼりあり。5分もせずに着丼。魚介系の細麺。申し訳ないのですが期待以上に美味しかったです。ご飯は猫飯しましたが意外や意外、こちらも美味しく頂きました。回転が良くお昼のピーク時でも並ぶことはなかったです。ティッシュはカウンター下に。トイレはビルの共同。ご馳走様でした。