沖縄の宝庫、安くて美味しい!
ぷからす家の特徴
沖縄食材の宝庫で、泡盛が500種類以上揃っています。
他では手に入らない生紅芋タルトや冷凍チョリソーが販売されています。
沖縄のご当地グルメや物産展が充実していてお得感満載です。
沖縄食材の降ろし業者が一般消費者向けに販売してます。規模は小さいですが、卸だけ色々あります。paypay使えます。ブルーシールアイス、ジーマミー豆腐、黒糖系食品、泡盛系、シークヮーサー、雪塩、沖縄そばや各種豚の部位、スパム缶、島ラー油等々。先日別の方が、豚のしっぽ買われてて、そこまであるのかぁとビックリじました。サーターアンダギーもお店で作ったのが売られてます。
沖縄食材の宝庫ここに来れば沖縄での土産買物の時間が不要ですお値段も沖縄価格で良心的沖縄でも珍しい生紅芋タルトも冷蔵コーナーにありました。
ちむどんどんの仲通り商店街より品揃えが良いと思う。酒類は特に多く説明書きもあり便利です。
沖縄の酒、食材、物販、一通り揃っている。
沖縄の食品がたくさん揃っています。お値段もかなり良心的で、沖縄が恋しくなったらよくお買い物に行かせていただいてます。
泡盛の品揃えはヤマトで最高ではないでしょうか。しかも那覇の国際通りや空港よりもかなり安い。沖縄食材も結構そろっていて値段もかなり安い。
写真で見たイメージよりもこじんまりとしたお店でした。沖縄旅行に行って、親や友人にお土産を買ったものの、もう少しプラスしてあげたい気持ちになり、こちらで追加購入しました(^^;; ありがたいです。ペットボトル入りさんぴん茶を石垣島で買うと160円するのですが、こちらは130円でとても良心的なお値段でした。普段酒類を買わないので値段は詳しくないですが、オリオンビールは230円。サーターアンダギーは普段スーパーのライフで時々買っていて、こちらがちょい固めだとすると、ぷからす家さんのものは少しソフトめな印象。どちらも優しい甘さでおいしいです。ちんすこうのバラ売りもしていました、1個30円。ちょっと食べたい時に重宝します。冷蔵保存のみだったので今回は買いませんでしたが、ジーマーミー豆腐が売っていたり、冷蔵庫にゴーヤなど沖縄食材も置いていました!近所の方や車だったらアイスを買って楽しむのも良き。私は徒歩で、まず最寄りの生麦駅までで往復20分かかるので今回は断念。ここでお買い物するだけで少し旅気分を味わえます♪
沖縄のお酒と食料品が豊富です。値段は他の物産センターなどと比べ半値近いものもおおくあります。ジーマミー豆腐も、チルドのよいのが手に入ります。
この辺で沖縄の食品が売っているお店の中では価格が1番安いと思います。元がコンビニ?くらいなので広くて明るく、品揃えも良いです!お菓子もバラ売りされていたりして、たくさんの種類を買うことができて本当に楽しかったです。
名前 |
ぷからす家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-582-8186 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

沖縄のショップがこんな近くにあるなんて知らんかったさ~いつもハイチュウパイナップル味まとめ買いしてます。