神々しい滝が待つ秘境へ。
鳴神の滝の特徴
厳かで神々しい雰囲気の滝が訪れる人を魅了します。
秘境感漂う滝周辺の自然が圧巻です。
雨降りの日の迫力ある景色が特におすすめです。
ここに行った方なら分かるとは思いますが、祠が有ります。自然が山盛りでマイナスイオンがダダ漏れ。春から初夏にかけて熊出没注意です。
周りの雰囲気が厳かで、なんとも神々しい滝です。明らかに最近、落ちてきたと思われる岩が点在しており、遊歩道を閉鎖している理由が良く分かりました。
滝周辺まで、行きやすいように整備されてる訳では無いですが、逆にそれが秘境感が出ていいですね。マイナスイオンで癒されます。綺麗な滝なので、もっと観光スポットとして推してもいいのかな?と思いますね。天気が悪く、足場も悪かったので間近まで行けなかったですが、紅葉が更に進んだ時にはもっといいかもですね。
雨降りの時に行ったので迫力があってとてもよかったです。
秘境的な感じ。水量があるときにくれば迫力満点かも。
名前 |
鳴神の滝 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

このあたりでは有名な滝ですが、有名な割には小さな滝です。2本流れていますが、右の滝は枯れる時期があります。