愛知の名古屋で、自分だけのオーダーメイドコーヒー。
コーヒーショップ Coffee Shop 私だけのコーヒー伏見店の特徴
自分だけのオーダーメイドコーヒーを体験できるお店です。
名古屋・伏見でクロッフルを楽しむ贅沢なカフェ空間です。
あたたかい雰囲気の中で、コーヒー好きが集まる隠れ家的存在。
愛知県名古屋市中区栄にあるコーヒーの専門店になります。コーヒー好きにオススメのお店となっているそうです、コーヒーの診断なども、やっているようです。お店のホームページにはいろいろ書いてあります。行き方伏見駅から西⬅に駐車場/無し。
名古屋に旅行したときに訪れました。地下鉄の駅から近くて便利です。自分の好みのコーヒーを店員さんに伝えたらドンピシャの味で淹れてくださいました、それから気に入って何度か通わせてもらっています。そんなに混んでいなくて落ち着いてコーヒーを味わえます。接客も丁寧なのも大変良いですね、ポイントカードも頂きましたのでまた名古屋に行った際には寄りたいと思います。今度は豆も買って帰ろう。
伏見に泊まる機会があったので、何か立ち寄れる場所がないかと調べていたら、いつの間にか素敵なコーヒーショップが。私は実はコーヒーマニア(?)なのです。基本的にはシングルオリジンしか買わないのですが、ここはブレンドが基本です。そういうのもたまには良いかなと思い、寄ってみました。たぶん、その場では迷うと思うので、事前にHPで好みを絞っておいたほうが良いかと。しかし、店名の通り、自分の好みにあわせて自分だけのブレンドを作ってくれるらしいので、そういう趣向で楽しむのも良いでしょう。チャート表があるので、そこから選ぶのも良いと思います。店員さんいわく、比較的浅煎りめだということで、イートインは1番ダークなものを選択しましたが、それでも軽めでした。酸味が苦手な方は、ダークローストを選んだ方が良さそうです。イートインスペースは、ゆっくりする仕様ではないので、スマートに飲んで、さっと帰る人向きです。コーヒーの提供にあわせてプロファイルもつけてくれるのが粋ですね。
伏見でランチしに来たものの、早く来すぎてしまい、急遽カフェを探したところヒット。当店の最大の個性は、「貴方にマッチするコーヒー選び」をタブレットにアンケート方式に回答していくことで20種類のブレンドから一番マッチするコーヒーを提案してくれる点です。コーヒー好きな人は自分で決まったテイストありますが、普段あまりこだわりの無かった人には非常に面白さありますね。お店でコールドブリューと好みに合いそうなブレンド頂きました。ブレンドも美味しかったですが、コールドブリューはカットしたオレンジが一切れ添えられ、見た目・フレーバーとも特に印象に残りました。(写メ忘れました!)気に入ったのでコーヒー豆を幾つか購入させて頂きました。イートインは席数少なめですが、伏見でのちょっとしたコーヒーブレイクにはうってつけのお店だと思います。
オーダーメイドのコーヒー豆を作る体験をしてきました。4杯のコーヒーをテイスティングして、それぞれの好みを入力すると、自分の好きなコーヒーブレンドが完成します。スタッフの方の知識量がすごいあるし、コーヒーについて質問をするとなんでも返してくれます。家に帰って、自分で作ったコーヒーを淹れるのが楽しみです!!
コーヒーはアルタイル、お菓子にクロッフルを注文しました。アルタイル 480円クロッフル 420円アルタイル:酸味が少なめで飲みやすかったです。クロッフル:クロワッサンの生地で焼いたワッフル。少しつまみたいときに丁度いい量とサイズ。クロワッサン生地なので軽いのも嬉しい。食後にコーヒーを飲むときでもつまめる。店内のテーブルは少ないです。あまり長居する感じじゃないですが、少し時間があるときや、伏見界隈を歩き疲れたときにフラッと立ち寄りたいかんじ。また行きたいなと思うお店です。
名前 |
コーヒーショップ Coffee Shop 私だけのコーヒー伏見店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-990-4020 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

世界で1つの自分だけのコーヒーが飲める駐車場や分かりやすい看板とかはなく、近くのコインパーキングに車を停めて行くか電車や徒歩で行くしかない小さなコーヒーショップしかしコーヒー好きやコーヒーにハマりだした人は是非とも来店して欲しい店なのは間違いない…!基本的にコーヒーをテイクアウトかコーヒー豆を買うお店でもし店内でコーヒーを頂くのであればテーブル席が2つしかないので空いているかどうか確認が必要かな豆は酸味が弱いとか苦味が強いなどのどの豆がどんな味でどんな特徴なのかを見やすくした表があり、自分好みの豆を選べる決して安くはないがすごい高いという訳でもない…良い豆を手頃な価格でって感じかなだがこの店は豆を売るだけではない…店名にもなっている『自分だけのコーヒー』を作る事が出来る…これがこの店の真骨頂…!!自分だけのコーヒーを作る工程は2種類あり、手軽かしっかりかという違いオススメはもちろんしっかりとやる方である時間にして10分…と書いてあるが実際やるとめっちゃ時間かかる…30分以上はかかったねそれでも今思うとこの時間は決してその価値が無いなんて言えない…これは言わば必要経費…時間を使って良いものを手に入れるための必要不可欠の時間である…まずスマホを使ってなんかQRコードを読み取って専用のページを開く…その後、小さい小さい紙コップにコーヒーが入っていてそれをいくつか飲む…専用ページにそのコーヒーを飲んでどんな感じなのかを段階評価する…酸味やら苦味やら香りやらを選択して自分の好きなコーヒーの『味』を決めていく最終的に自分にベストなコーヒー豆が出来上がるもちろん粉にも出来るそのコーヒーを作るのに値段はそこそこする…1回目はそんな感じ完成するとカードを貰えて、オンラインで豆を購入して配達までしてくれるらしいさらにカードにはその豆のコードが書かれていて、次回来店時にそのカードを渡せばいつでも『私だけのコーヒー』を買うことが出来るさらにさらにそのコーヒーは20%引きで購入出来るさらにさらにさらにコーヒーを買ったときの袋に自分の名前を記入してもらえる…本当に私だけのコーヒーである肝心のそのコーヒーだが…正直に言うと、もうこのコーヒーしか飲めなくなるぐらいめちゃくちゃ美味い…!!忖度なしに自分に『合っている』…望んだ味が全てこのコーヒーに入っている…他のコーヒーを飲むと『あ、やっぱりあのコーヒーが1番美味いな』って思ってしまう…これがマジだから凄い時間に余裕がある時にこのお店に来店してほしい…ちょっと車での来店が難しいのはあるが、名古屋に電車とかで来た際には来店をオススメする。