特製厚切り煮豚ラーメン、貝出汁で爽やか!
麺屋 優光 名古屋店の特徴
特製厚切り煮豚ラーメンは、満足感のあるボリュームです。
貝出汁、京醤油、BLACKの3種類で選べる楽しさがあります。
暑い日にも食べたくなる、さっぱり系ラーメンが魅力です。
特製厚切り煮豚ラーメン(1080)を注文。スープは貝出汁、京醤油、blackから選べますが、オーソドックスな貝出汁を注文しました。スープは貝の味がしっかりでてます。ものすごく美味しいです。麺は独特、少し太めのストレート系であまりほかでは食べたことのないタイプです。歯ごたえもあり、美味しいです。チャーシューは箸で切れるほどの柔らかさ。白髪ネギも合ってます。お店は螺旋階段を上がって2階にあります。珍しいロケーションです。ラストオーダーは9時半なのでご注意を。スープは全制覇したいですね。とても美味しいお店です、
暑い日が続くと食べたくなるさっぱり系のラーメン。貝出汁の牡蠣、アサリ、シジミの出汁の記憶が来店を促した。なんか身体に優しく感じ、エアコンがついており室内は涼しかった。スープだけで充分だけど、暑さ3cmの柔らかい焼豚チャーシューをトッピングした。京都BLACKの濃厚な醤油ベースのがチャーシューには合うかもと思った。チャーシューとスープの組合せで、うまさは何通りにもなる。
2024年6月日曜日の夕食で訪問。らせん階段を登って店内に入ると、すぐに席に案内されました。らせん階段が印象に残ります。雨模様のためか店内は空いていました。貝出汁のラーメンを注文。ラーメンのスープは上品な味わいで、出汁と醤油のバランスが良いと感じました。貝の出汁だけだとパンチが不足気味になるところを絶妙にスパイスで味付けしてあり、後味はスッキリしています。麺はモッチリ感があり美味しくいただきました。店は小綺麗で一人当たりのスペースがしっかり確保されています。店内にはミスチルのライブ映像が流れています。お支払いは現金のみでした。ナディアパークの近くにある聖さんとほぼ同じ味なのかな?と感じましたが、聖でラーメンを食べたのが半年以上前なので、改めて食べ比べしてみたいところです。名駅周辺に美味しいお店ができてありがたいですね。
ラーメンは貝出汁/京醤油/BLACKの3種類が基本で友達と一緒に行ってそれぞれ食べました。店内は落ち着いた雰囲気で机が畳みたいで和と洋のミックスみたいな感じでとてもすきです。お昼頃はすごい並んでるので早めに行くと良き👍🌟個人的には貝出汁がさっぱりしてるけどコクがあって1番好きです。京醤油もさっぱりして替え玉しても飽きなく食べれそうな味わい。BLACKは京醤油を濃厚にした感じなんだけど後味に苦味が残ってしっかり残りました。……自分はスープ完食までは少し辛いどれもしっかり違いがあるけど個人的には貝出汁がオススメサイドメニューの鶏餃子は肉汁たっぷり皮もぷりぷりで美味しい!普通に単品で食べてもいいくらい美味かったwメニューの値段表記がたぶん税抜だからそこだけはお気をつけて(*´︶`*)ノ
名前 |
麺屋 優光 名古屋店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

平日の20:00頃に訪店。特に待ちは無く、入れました。注文したメニューは、オススメと記載された、貝出汁+二種チャーシュー+煮玉子です。スープは、味わったことの無い、貝の風味がたっぷり、麺は全粒粉入りでツルツル系。具材もどれも美味しく、特に、大き目なカットのネギと、煮豚チャーシューは絶品。スタッフの方、皆さん元気\u0026愛想が良く好印象です。唯一難点としては、支払いがキャッシュオンリーということぐらいですかね。