名古屋駅近の品揃え抜群!
コムテックタワーの特徴
他店に比べて圧倒的な品揃えが魅力的です。
名古屋駅から徒歩5分のアクセスが非常に便利です。
地下にある焼肉屋さんも楽しめるポイントです。
お店は広くありませんが他店より品揃えが凄く良い。発売日にほとんどの景品が並び、少し古くなった景品は優しい設定台で遊ぶ事ができます。店員さんも凄く丁寧にアドバイスをくれるし頑張っていると見守って声をかけてくれます。難しい状況の時も一緒に考えてくれますのでとてもありがたいです。基本は橋渡し、末広がりの台ですが上段置きの独特の初期位置なため一手目次第では、ちょ〰️簡単な展開になることも有ります。他店で目的の景品が無い場合は絶対にお薦めです!
ここの地下にある焼肉屋さんを利用しました。和牛のコースがどれも霜降り牛肉でやわらかくて美味しかったです。
名古屋駅から徒歩5分くらいのゲーセンです。(名古屋駅自体が広いので場所によって時間が変わります)8階まであり、5階から8階はカラオケ店(ジャンカラ)となっています。中は結構狭めで、特に一階の移動が大変です。1階 プライズ(お菓子、ぬいぐるみ)、プリクラ、太鼓の達人32階 プライズ(フィギュア)3階 レースゲーム、音ゲー(maimai2、ポップン2、ギタドラ2、ポラリスコード4、チュウニ5、ボルテ5、オンゲキ2、ダンレボ1、弐寺2)4階 格ゲー、麻雀ゲーム、ビデオゲームとなっています。フィギュアの設定は末広がり、剣山、橋渡し、ゴムチューブ、三本爪となっています。末広がりは橋幅狭め、パワーはあります。スタッフの方は親切でした。
旅行の途中に寄り道。各フロアにところ狭しと筐体やクレーンゲームが置かれている。良い意味で狭く、凝縮されている。クレーンゲームは設定がやや渋いかな。雰囲気は好きだ。
【※営業はしてますが、改装中です。一番下に追記あります。】湾岸をいつも楽しくプレイしてます。スタッフの皆さんの対応も丁寧で非常にいいです!店内もゴミなどは特に落ちてなく綺麗です。これからもよろしくお願い致します。【ラインナップ】1階はクレーンゲーム、プリクラ、太鼓の達人2階は湾岸、頭文字D、艦これ、ボンバーガール、fate、電車でGOなどがあります。あとAimeやバナパス等カードの自販機あります。3階は音ゲー(SDVXなど)、クイズマジックアカデミーなど。4階は戦場の絆、格ゲーなど。ちなみに4階の隅っこにレトロゲームができる機械があります。日本で有名な作品から海外の見たことないゲームも収録されています。(自分はよくデモリション・ダービーやモナコGPをプレイしています。レーシングゲームはハンドルではなくスティック操作なのでなかなかムズいです。)【追記】2023年2月28日現在営業はしてますが、お店の中を改装\u0026ゲーム機の移動をしています。【電車でGO】は稼働終了しました。4階のレトロゲーム機(写真1枚目)も無くなりました。しかし、最近はゴミのポイ捨ても無くりました。
名前 |
コムテックタワー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-565-6471 |
住所 |
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目10−20 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

来たらプレイしていた機種が無くなったので評価下げる。インカム少ないからと機種を撤去するのは固定客を捨てることと同じであり、ゲーセンの終わりの始まりである。何が言いたいかと言うとポラリス減らしてjubeatとノスタルジアを復活させてください。