病みつきの四川辛味噌ラーメン。
ぽっぽ家 大和殿支店の特徴
とても気さくな店長が切り盛りするお店で、アットホームな雰囲気です。
花椒の辛さがクセになる激辛ラーメンが楽しめますよ。
北見市街から20kmほどの立地で、鉄オタにもおすすめです。
うまし四川味噌ラーメンカレーハーフにしてもらいました。マスターすごい良い人👦
激辛ラーメン50倍は3人掛かりでも完食不可の絶品。鉄道ファンと写真好きは楽しそうな店。
花椒の辛さが、病みつきになります。最高70倍まで行きましたが、辛味よりも、塩辛さが強く、完食は出来ませんでした。50も60も15分以内にクリアしましたが、無料サービスは受けませんでした。 タダになるから食べるのでは無く、旨いから、食べるのです。因みに、カラクリがあって、50倍から麺の量が多いと、関西弁の店主さんが教えてくれました😅
鉄オタには心地良いお店でございました♪次回はノースキングに泊まりゆっくり滞在させて頂きます。店内は鉄道グッズが沢山飾らせています。京都出身のマスターですが、生田原にどっぷり浸かっている方でした。色々な話をして頂きありがとうございました。2023/6に再訪させて頂きました。石北本線の乗り鉄さんや飲み鉄さんには是非ともお寄り頂きたいお店です。あまり喋らない方も是非カウンターで。旅の楽しみが倍増しますよ 笑。
北見市街から20kmくらい?離れた生田原という地区にあるお店です。定食屋さんと居酒屋さんが合体したような店鋪でした。きっと夜は地場の方で賑わってるのだろうなと思わせる作りで奥にはスナックのようなカウンターも見えました。初めてだったのでオススメ名物のぽっぽ丼を頼んでみました。なんというか石焼きビビンバの上に片栗粉をまぶした豚肉がのっかって、甘辛いタレでコーティングといった感じでした。ちょっとしょっぱい感じがしましたが美味しゅうございました。午後、夕方前の中途半端な時間帯のためか客は私のみ。店のご主人は強面系かとお見受けしたらとても丁寧な応対でサービスでコーヒーまでつけてくれました。感謝。地場では以前きのこ加工場があったけど今は看板のみと教えてもらいました。古くていい雰囲気の店でした。意外にもpaypay使えました(笑)。
旨辛四川辛みそラーメン手前が辛さ20倍、奥が10倍です。20倍は中々の辛さ。山椒の辛みですねー。このお店、激辛チャレンジがあって制限時間15分、成功したら、お代無料、1000円分の食事券進呈及び店内に写真掲示。失敗したら1000円のお支払。入店後、ご主人に「チャレンジラーメンすごく辛いですか?」と尋ねたところ「人間の食べるものではないですねー」という返答にビビってしまい、20倍にしてしまいました。(結果20倍で良かったです)2枚の写真がカツカレー(これは絶品です)
名前 |
ぽっぽ家 大和殿支店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0158-45-2347 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

とても気さくな店長さんがお店を切り盛りされていました。車で伺ったのでお酒が飲めず定食のみでしたが、コーヒーまでサービスでいただき、石北本線の情報まで教えて頂き助かりました、生姜焼き定食もとても美味しかったし、生田原で貴重なお店ですから頑張ってきりもりしてほしいお店です。