札幌で味わう懐かしお菓子とウイスキー。
Bar CRAFTSMANの特徴
札幌で1番ジャパニーズウイスキーが豊富なBARです。
懐かしいポタポタ焼きせんべいが楽しめるお店です。
旅行中の素敵な思い出を作れる場所です。
昨日初めて伺いましたが、また今日も行きたいと思ってしまいます。オーガニックモヒートのミントのボリュームにびっくり!北海道でミントが採れる期間限定なのだそう。とっても美味しかったです!居心地の良さは、マスターやスタッフさんのきちんとした佇まいながらも気軽に話せる雰囲気があるからこそですね。とってもおすすめです!
ポタポタ焼きせんべいとか懐かしお菓子が出たので良かったです。地元ですまた伺いますよ〜雰囲気が最高でカクテルも最高で、また行きます。
札幌で1番ジャパニーズウイスキーが取り揃えているBARです!!かなり珍しいオールドボトルから現行品のものまで😳マスターもすごく優しい方でたくさん観光スポットを教えてくださいました!札幌にきたなら一度行ってみるお店だと思います!
旅のよい想い出になりました。私はシングルモルト派ですが、とある時期からジャパニーズを避けてきました。とはいえ最近の事情に疎くなっているし、こちらのマスターは親切そうな方だったので、オススメを訊いてみたところ、鹿児島の面白いウイスキーを教えて下さいました。自然と色々と訊いてみたくなる居心地の良い空間がここにはあります。妻がモヒートを頼んだらミントましましの凄いのが出てきました。私は本当はデザートっぽくポートかマディラで締めようかと思っていたのですが、目の前のミントの山を見たらフラフラと気持ちが傾いてミントジュレップを注文。バーボンはオススメでお願いしましたがメーカーズマークでしたね。驚くほどのミントのなかでもちゃんと主張を失わないのは、さすがはメーカーズマーク。次第にカッパーのマグに霜がついてゆくのを眺めながら飲むのもまた心楽しい。お酒の弱い妻も大満足でした。また札幌にいくときには、立ち寄りたいと思います。ご馳走さまでした。
名前 |
Bar CRAFTSMAN |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-206-1100 |
住所 |
〒060-0063 北海道札幌市中央区南3条西4丁目17−3 |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

友人との旅行中に訪れました。ふたりともバー未経験、せっかくの知らない土地、旅の恥はかき捨てと思い何もわからないままに入店。雰囲気のある店内にあたたかそうなマスターと秀麗なバーテンダーさんが出迎えてくれました。カウンターで各々ウィスキーを注文して飲み始めました。はじめこそおしゃれな雰囲気に緊張してしまいましたが、マスター、バーテンダーさんとお話しているうちにだんだんと緊張もほぐれ、楽しい時間を過ごすことができました。初めてのバー体験でこちらのお店に巡り会えたことを嬉しく思います。また行きたいお店のひとつです。