のんびり遊べる滑り台が魅力!
西寺尾第五公園の特徴
のんびりしたい方必見の公園で、子供たちが遊ぶ姿が楽しめます。
小さなお子様向けの動物形遊具やアスレチック滑り台があります。
滑り台や砂場など、遊び場が充実した快適なスポットです。
子供達が沢山、遊んで居ます。保育園の園児達も遊びに来ています。
あまり広くない場所に滑り台・砂場・動物形の子ども遊具とアスレチック滑り台があります。中央はフリースペースになっていますが、面積的には狭いと感じます。他に水飲み場がありますが、トイレは設置されていません。砂場にはフェンスやネットがありませんから衛生上の問題があります。公園入口は車イスに対応しています。気になるのはアスレチック滑り台側が斜面で樹木がありますが、一見乾燥しているようで降雨時は風の抜けが悪く、暗渠からの排水が流れてきて湿度が高い状態になります。アスレチック滑り台には黒い汚れが付きますが、黒カビと思われます。拭き取らないと手足が黒くなってしまいます。この公園特有の現象と考えられますが、私が調べた他の公園では発生してはいません。いきなり遊ばずに汚れを拭き取る事が必須となります。もう一つの滑り台は大丈夫なようです。
| 名前 |
西寺尾第五公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
のんびりするならここだね!!今度くるときは、鳩のエサをもってくるよ!!