迫力満点!
オシンコシンの滝の特徴
落差約30mの迫力満点な滝を間近で眺められます。
雨の影響で水量が豊富で、見応えがあります。
国道の脇にある駐車場でアクセスがとても便利です。
迫力満点の滝です❗️滝のすぐ近くから眺められます。また目線の高さも良く、滝の上下の真ん中くらいから見ることができるので、首が疲れることがないです😄動画だとわかりにくいかもしれませんが、めちゃくちゃでかいです❗️圧倒されましたww自然の壮大さと美しさを感じることができました。
前日に雨が降ったせいかどうかわかりませんが、水量が豊富に感じました。幅もありきれいな滝が、こんな海近くにあると言うのも珍しい様に思いました。滝は見る度に景色が変わるので、また北海道に来た時は寄りたいと思います。
国道の脇に駐車場があり、アクセス抜群。加えて無料。国道から階段を少し登ると、立派な滝が見れます。幅広の滝で水量が豊富。ウトロ方面からだとトンネルを出てすぐに駐車場です。駐車場の出入り口が1カ所のため駐車場内で対面通行となるため注意してください。
昨年に続き2年連続、通るたびに寄りますので5回は寄ってます。今日は水量ちょい多め。落差もあるので音も楽しめます。 今日は霧の関係で海側の景色は楽しめませんが、滝は素晴らしかったです。55年位前に見たという母親は、「遠くからみた気がする」とのことでしたので、階段はなかったのかもしれませんね。
名前 |
オシンコシンの滝 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0152-22-2125 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

オシンコシンの滝 2024/07/12落差約30m。途中から流れが2つに分かれていることから「双美の滝」とも言われている。 北海道なんでも規模が大きくて、この滝も大きい。 写真だと収まりきらないので、動画で撮る事が増えている。かなり離れた場所から山の中腹から流れ落ちる白い筋が見えてくる。