ログハウスで味わうネギ塩ラーメン。
チョイツーでラーショ急にラーショが食べたくなり埼玉の某店へ向かうもGW初日はやっぱり凄かった行列を見て諦めて近くのコチラへお伺いで、失敗〜塩をチョイスしネギ塩ラーメンをポチるお伺い時コチラも結構混んでいたがタイミング良くカウンターが空きラッキーだった店舗はラーショらしく無くログハウス風でカウンターもゴツいウッドテーブルでテーブル席も多い知らずに入ったが椿系の店舗の様です思った以上に待ってようやく着丼お初の塩チョイスだったがビジュアルを見てチョット後悔し更にこの後大きく後悔する事に先ずはスープを一口頂くが、?薄いな?出汁感無くラーショ感が全く感じないなのに塩度は高く完全に塩入れ過ぎっぽい取り敢えず具材をガッツリかき混ぜて麺を啜るが麺が中々ほぐれず悪戦苦闘する要約一口目の麺をネギと共に頂くが、完全にネギの圧勝にてネギ味しか感じずそして塩っぱい我慢して食べ進めるが麺のみを完食したが、ネギ及びその他具材はギブりましたコレがデフォなのか良く分からないけどかなりやっちゃてますねやっぱり某店にすれば良かったのか?それとも王道の醤油にすれば良かったのか?反省しきり後悔先に立たずですね。
名前 |
ラーメンショップ椿 木立店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0480-31-7110 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

あら?味が薄い。評価高めだったので気になって訪問。圏央道走ってて、近くにラーメン屋ないかと検索。駐車場は広く困ることはない。ここより美味いラーショは沢山ありますね。他のレビュー見ると濃いって方もいるので、安定してないんですね。トッピングの こりこり岩海苔。150円でこれだけ?食感もこりこりって言うか、こんなもんでしょう。無駄に期待値上がってしまいました。