晴れた日こそ、大湯沼の絶景!
日和山 展望台の特徴
日和山展望台からは大湯沼の景観が楽しめますが、150メートル進む必要があります。
晴れた日には、素晴らしい景色が広がり、訪れる価値があります。
木々の成長で視界が遮られがちですが、それでも絶景を求める方に最適です。
大湯沼全貌が見えますが木がかなり伸びてきていてみえづらい。少し行ったところのカーブの手前のほうがよく見える。
晴れた日は良い景色が見れます。道中の道幅が結構狭いので注意。あと熊がたまに出るところなので、バイクや車から降りて撮影する際は気を付けた方が無難です。
2024年7月13日訪問です。上から大湯沼が見渡せるのと、日和山の斜面のガスの噴出が眺められるのは、得した気分になります。
名前 |
日和山 展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

一枚目の写真の通りここから眺めても大湯沼はほとんど見えません150メートルくらい進んだ場所の方が視界が開けて良く見えます実際そっちの方が路駐だらけです。