閻魔ラーメン、コクと香辛料!
閻魔軒の特徴
豚骨ベースの『閻魔ラーメン』は絶品でおすすめです。
スープは香辛料が効いていて、コクがあります。
待ち時間がありますが、調理は一人で丁寧に行っています。
辛そうに見えて全然辛くなかったが、スープにコクがあり香辛料が効いてて美味しい。また行きたい。辛さ度は辛ラーメンよりマイルド程度。
油、味噌、塩と一通り揃ってりますが、イチオシは豚骨ベースの『閻魔ラーメン』。豚骨ベースのスープにはごまだれのようなのが入っていており四川風坦々のような印象です。揚げワンタンがちょうどしなりかけた頃が食べどきで、辛いスープと絡まって、これはうまい!ひき肉はかなりの量で食べても食べても全然へりません。カウンターの上に冷たい水が置いてあり、セルフでいただくことができます。これは地味に重要。観光客だけではなく、日帰り客や地元民も想定してか、この辺の飲食店には珍しく駐車場も完備しているのはいいですね。
閻魔拉麺がメニューのトップにありますがちょっと辛そうな感じだったので無難に味噌チャーシュー麺を頂きました。昼過ぎに食べたのですが 小ぶりの丼で味もあっさり系なので軽い食事によい感じです。
名前 |
閻魔軒 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

調理をお一人でされていて待ち時間が長いです。順番待ちの名前を書くパネルを設置したり、広い待ち合いに、もう少し人が座れるように椅子を準備したり、どの順番でまっているのか分かるようにしていただいた方が良いかもしれません。塩ラーメンを頂きましたが、太めの縮れ麺にスープがあまり絡まず…店員さんの女性の方がとても優しく柔和な雰囲気の素敵な方だったので、もう少し色々工夫されたら良いかもしれません。