木曜日限定!
トースティーショップの特徴
木曜日限定の胡桃カマンベールが特におすすめのベーカリーです。
小麦の風味を堪能できるプレーンなパンが豊富に揃っています。
近所で評判の良いパン屋さん、クリームパンも絶品です。
全て国産小麦使用、国産小麦もパンによって使い分けられており、楽しめるサンドイッチなど要冷蔵のパンは販売しておおらず、常温販売のみお気に入りは、ブルーチーズと胡桃のパンどこパンもフィリングたっぷり。
入店は一組のみなので少し店外で待つ。クリスピーブレッド(130)、アーモンドチーズ(200)、クリームパン(180)を購入。支払いはpaypay.LINEpay.applepayが使える。クリスピーは香ばしい味とザクザクの食感がとても良い。アーモンドチーズは適度な塩気がアーモンドとチーズの旨みを引き立てている。食感も良い。クリームパンはプリンのような食感のクリームだが味はプリンでもカスタードでもない不思議な味。どれもなかなか美味しかった。
角っこにある小さなお店です。たまたま通りがかって、一度は通り過ぎたんだけど、やっぱり気になって入ってみました。素材にこだわった美味しいパン屋さん。食パンもクリームパンも、やさしい味がしました。また買いに行きます。
良く利用するパン屋の中のひとつ。美味しく香り豊かなパンは日々の食事を豊かにしてくれます。丁寧な接客にも満足です。これからもお世話になりたいお店です。
店内は一組までなので、土日は外で並んで待つこともあります。遅い時間帯だと選べるパンが限られるかも?いつ行っても店員さんの接客が丁寧で気持ちよくパンが買えます。持ち帰りの紙袋が10円くらいだったので、気になる方はマイバッグ持参がよさそうです。優しい味でもっちりしていて、大倉山のパン屋さんで一番好きです。毎日食べたい美味しさ。
前回17時頃行ったら大分売り切れていたので11時頃来店。トースティー食パン、あんぱん、メロンパン、木曜限定のくるみカマンベールをチョイス。価格は食パン360円他は200円前後。どれもとても美味しく特にあんぱんは塩漬けの桜の風味に生地が白くもっちりしっとりしてて中のあんが生地に丁度あう固さのつぶあんでまた買いたくなる一品でした。1人しか入れない程の店内なので外で待機する時間もみておくと良い。
大倉山駅の南側にあるパン屋さんです。前から近くを通る度に気になっていました🤤今流行りのモチモチ食感の食パンを、我が家ではあまり好んでおらず、結局、色々なパン屋さんを回ってみたものの、ライフ大倉山の中にある小麦の郷の食パンが一番美味しいんじゃないかという結論に辿り着きかけていたのですが、見つけました🥴トースティー食パンはサクサク系です🙌バルミューダのトースター で焼けば、それはもう最高の仕上がりになります❗️他にも、他店では見ない調理パンがあるので、まだの方は是非お試しください☝️
「トースティー」なので食パンに期待していったら、意外とクリームパンが絶品という裏切り。いい意味で。食パンも美味いです。
素材に研究熱心な店主。品数も多く、その日限定の品もありと色々迷います。食パンも惣菜パンもとても美味しい。その日によっては昼過ぎに行くとほぼ商品が無い時もあるので、事前か前週に予約するのがオススメです。
| 名前 |
トースティーショップ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-716-8686 |
| 営業時間 |
[火水木金土] 10:00~18:00 [月日] 定休日 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
〒222-0037 神奈川県横浜市港北区大倉山3丁目7−14 |
周辺のオススメ
木曜日限定の胡桃カマンベールが特におすすめです!何度でも足を運びたくなります!