駐車場広々!
すき家 港北箕輪町店の特徴
港北箕輪町店は、アクセス便利な広い駐車場を完備しています。
提供が早く、迅速な会計でストレスフリーな食事が楽しめます。
牛カルビ焼定食は味がしっかりしており、リピートしたくなる美味しさです。
すき家の港北箕輪町店です。東急東横線の日吉駅と綱島駅の中間にあります。駐車場は隣接しているパン屋さんとカラオケビッグエコーと共有になっています。
ここのすき家はなかなか強い。メガネかけた若い男の子とおじさんがなかなか冷静に働いてる。机の上はあまり綺麗ではないが近年、外国人を採用しまくって荒れたすき家店を山ほど見てきただけにしっかりとした礼節を持った働きっぷりをしてる。差別を全くしたいわけではないが、さすが日本人と言いたい。
🍛カレー目的です。
お昼ご飯に行きました.店内は混でいませんでした!駅から、少し離れています!駐車場があります。
ごく普通のすき家です。仕事前に朝定食を頂きました。松屋よりも品数が多いのでありがたいです。
昔は目の前がドンキホーテ。今はエディオンになりましたが… その影響かちょい怖い店ではありましたね。スラムとまではいかないけどちょいヤンチャ系やちょい悪おじさんなどの社交場。バイトさんも似たようなもので食洗機で遊んだ動画をtiktokにUPして捕まるレベル。地元のアンダーグラウンドすき家な感じでした。なので余り来ないお店ではありましたが最近は治安も良くなった模様。久々の訪問で今日は新商品のほろほろチキンカレーに挑む。まずルーのとろみUP。旨い。骨つき肉って食べにくいけどスプーンで解せるレベルならアリじゃね?となったのか凄い柔らかい。味は薄目に煮てあって濃いめのカレーとよく合います。何よりトッピングでオススメはガリガリファイアー。かなり辛いですがカレーに合うわコレ。こっそり単品注文可能なので牛丼に掛けてもありなのが嬉しい。値段も50円。チキンは300円設定。高めですがボリュームもあり高級ラインとしてはアリな設定かなと。いやー、美味しかった。牛丼も良いけどカレーも美味いね!ご馳走様でした!
普通に店内もキレイで接客も良かったです。あ、トイレも広くてキレイでしたよ。トラックは止める所ないです。夜勤ご苦労様です。ご馳走様でした。
何時もは素通りしてしまう交差点、たまたま信号が赤になり朝食をと寄りました。他のすき家と変わりないと思い朝玉子かけを注文。何時もどうり直ぐに来ましたけど、お味噌汁を一口飲んでびっくり⤴️アツアツで美味しい味噌汁でした。初めて入ったお店でしたが又寄らせて頂きます。今度は、メインメニューを頂きたいと思います。
駐車場もあり、よく利用します。
名前 |
すき家 港北箕輪町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-498-007 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

久しぶりに牛(並盛)食べました!美味しかったです!ただ350円の時以来だから430円か〜って思いました。確か3点セットで500円だったと思う!でも、ここまで他店でも色々と値上げされると1周まわって安く感じる!はなまるうどんはかけうどんで並(中)で480円だし、コメダ珈琲は珈琲1杯530円だし…牛丼(並盛)に味噌汁と生卵付けて500円は今の時代なら安いですよ!来月SukIPass買おうかなぁ~!久しぶりに行ってみて下さいね!