絶品たこ焼きとスープカレー。
本棚カフェあざらしとしろくまの特徴
長沼スキー場麓で無人の本棚カフェ、静かな時間を楽しめます。
絶品のたこ焼きとスープカレーが名物、特に晴れの日におすすめです。
お好きな飲み物が300円で飲み放題、気軽に立ち寄れるのが魅力です。
本棚Cafeさん、無人ですが入って右手側にポットやスティックのコーヒーなどが置いてあり購入できる場所です。たまに🐙たこ焼き屋さんが来るようです。🏠今時なかなか無い斬新なシステムに驚きました⭐︎(°▽°)まず、🅿️車をどう停めるのが正解か分かりませんでしたが、建物の前に縦に停める形のようです。参加したワークショップの常連さんが教えてくれました⤴︎2-4人で雑談しながら作業するには良いスペースだと思いました♪📚本棚には少ないですが様々なジャンルの本が置かれており、何とな〜く就学前の子育て中のお母さんがひと息つきたい時の使用にいいのかなと思いました✨☕️街中からも近い方(⁈)なので、泣き止まない赤ちゃんと一緒にDriveしてきて大いに泣かせてあげられるスペースだな〜とも思いましたが、実際にそれをする人はいるのかな…🙄子ども用の本が置いてあったので、自分で持って読める年齢の子であれば一緒に行って束の間の休息も可能かな〜なんて無駄に色々思いながら使用させて頂きましたw🚽トイレは、隣のお家の横の扉🚪から入れる場所が使えます。離れてますが周囲には何も無い場所なので有難いです。建物の下の部分で野菜を販売していました🍅🥬🧅🍆🥔たまたま近くにいたココのお父さんとお会いでき、サービス精神多めで明るいお人柄や、Cafeの奥のスペースも色々な交流の場になればいいと考えている事をお話頂き、ホッコリしました✨☺️
たまたまやっていた、タコ焼きが絶品!しっとりタコ焼きにフワフワ鰹節が乗っている。シャキシャキねぎも乗せて、これは美味しい!
北長沼の無人カフェで場所は長沼スキー場の麓。店内には料金箱が設置しており、利用料、ドリンク代を支払います。コーヒーは長沼のメノビレッジの方が焙煎しているようでかなりオススメです。本棚カフェだけあって、多種多様な本が置いてあります。貸し借りカードなどはありませんので、返却などは利用者の裁量に委ねられます笑不定期でカレー、お惣菜、たこ焼きの出店も。
本Cafeの旗がたっています。1時間300円でセルフで飲み物が用意されています。漫画や本、絵本などを自由に読みながらすごせます。食べ物は持ち込みOKです。
無人はいいけど飲み物300円で飲み放題もいいけど夏は冷たいのをおいて欲しかったです因みに初めて行ったんですがね。
このカフェで間借り…晴れの日のスープカレーは絶品です☆坪井ファームの小松菜が甘かったです♡♡
| 名前 |
本棚カフェあざらしとしろくま |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
みたい本はなかったがボードゲームなどもあり暇つぶしには良いかも、たこ焼き食べたかった。また行きます。