栗山町の黒毛和牛、感動の美味しさ!
ファームカフェ菅野牧園(かんのぼくえん)の特徴
自家牧場の黒毛和牛を使った、絶品ハンバーグが楽しめます。
地産地消の新鮮な野菜を使用した料理が季節感豊かに盛り付けられています。
何もない場所に現れるレストランは、一期一会の感動を提供しています。
何もない所にいきなりお店が現れ、車がいっぱいでした。予約をしていなかったので1時間くらい待ちました。店内は明るくて景色も良く見え、ハンバーグも肉の味が濃くて何も付けずに食べれます。野菜も肉も全て美味しかったです。
お肉は自家牧場の黒毛和牛で 他の食材も地産地消にこだわっていて 本当に美味しく 盛り付けもオシャレで美しく 季節感もあって感動しました。スタッフさんの対応もとても丁寧でした。今回は8月に利用させていただきましたが ぜひ違う季節にまた来たいです。
牧場経営で黒毛和牛のハンバーグ、野菜も地産地消で新鮮で全てが美味しい。店内は綺麗で窓からの景色も素晴らしい。ロケーションも緑に囲まれており静かで最高、牛も可愛い。お店の方も親切でとても素敵な人。また必ず寄りたいお店。
夕張郡栗山町で採れた食材を使った地産地消のレストラン。大きな窓から北海道の雄大な大地を眺めながらのランチは食が進みますよ!是非。季節のデザートも美味しく充実の時間を過ごせます。
栗山にあるファームカフェ菅野牧園さんに行って来ました。どこまでも続く豊かな緑の中をずっと進んで行くと、昔絵本の中で見たことがあるような、妖精でも住んでいそうな建物に行き当たります。時間をかけて丁寧に作られたハンバーグは、お店のかたが、いのちをいただくということについて、とてもとても大事に考えておられるお気持ちが伝わってきます。繊細で優しい味。とても美味しかった。付け合わせの地元のお野菜も、びっくりするくらい甘かった。また是非行きたいです。今度はスイーツも食べてみたい。お勧めです✨
一期一会を味わうレストラン。春夏秋と訪れてきたけれど、いつも美味しかった。でも毎回違う美味しさのようで舌が喜びます。気持ちもほぐれていきます。近くのハウスを見ると、距離は離れていても牛と目が会う気がします。だからなのかシングルのハンバーグをいただくとき、とってもありがたい気持ちになります。いつもならもっと食べそうだけど、どうしてかここではシングルハンバーグだけで大満足になります。思い返すと訪れるごとに天候は様々でした。きっとこの場所だから空気や太陽の光をいつもより全身で感じているのだと思います。札幌から夕張の方へ田園風景を抜けて向かっていく道も穏やかでいい。おすすめです。
| 名前 |
ファームカフェ菅野牧園(かんのぼくえん) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
070-3928-3782 |
| HP |
https://www.instagram.com/kanno_bokuen?igsh=bHRrcWg5aDF1OW90 |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
とっても美味しいです。景色も最高です。長閑で解放感があって素敵なお店です。店員さんのメニュー説明も丁寧でした。一品一品のお料理がとても味わい深く足を運んで良かったと思いました。店内も温かみのある木造の雰囲気の中でお食事をさせて頂いてとても素敵な時間を過ごせました。赤ワイン煮込みの鼻から抜ける香りに負けないお肉本来の味わい、ハンバーグの肉汁に噛めば噛むほど奥深くなっていくお肉の味がとても美味しかったです。ローストビーフのお味もシンプルに少しお塩を付けて頂きました。また行きたくなってしまう‥今度はデザートも注文してみたいと思います!