恐る恐る行った普通の病院。
生麦病院の特徴
院長が親身になって対応してくれる安心感があります。
口コミの評判とは異なり、普通の医療サービスが受けられました。
両親ともに信頼して通院している病院です。
父がお世話になりました。他のクチコミの通り、施設は古いのですが、医療従事者の皆さんのプロ意識を感じることのできる病院です。
クチコミがひどかったので恐る恐る行きましたが、普通の病院でした。受付の人の対応も丁寧、医師の説明も丁寧で助かりました。古い病院なので見た目はボロいですが、清潔感はあります。平日は、そこまで混んでおらず、直ぐに診察して頂けました。
高額の検査機器を使用させる診療が中心です。セカンドオピニオンでは見立てが違う事もあります。診療報酬ありきなのでしょうか。かかりつけには向きません。赤坂や新橋のクリニックの先生ほど適格な診察はしていません。医療に対する方向性が違っていると感じます。臨床例の多い科目以外なら正しい診断かどうかは疑念が生じます。芸能人がお忍びで診察なんて事はないですね。(芸能人が来院している所は要チェック、でも声はかけないで!)住宅地の医院はレベルのバラツキが大きいのでオフィス街の方を選ぶとハズレは少ないと経験的に感じられますね、 ここは昭和38年(1963年)11月9日21:50頃の国鉄鶴見事故の際、120名に及ぶ重軽傷者発生で救助者を運び込んだ病院です。御遺体は大本山總持寺百間廊下に仮安置されたものが多数出ました。
お勧めできません!
他の病院探して行った方がいいですよ。ここの病院は多額の料金だけ請求するだけです。
ここの医者はとにかく雑で金に汚いだけです。家族が担当医師に簡単な相談にいっただけで診察扱いにされ、金を取られました。公式HPで言っているような治療はまったくやりません。詐欺です。特に整形外科は痛み止めを出す以外の事ができません。救急病院などと言ってますが、ここにかかると悪化するのは間違いありません。
通常の外来診療時間にレントゲン技師が居ないとか、医療機関としてどうなんでしょう。
診察できる曜日を聞いて、その日に行ったら、「今日はできません。」と言われて、違う病院を紹介された。お金と時間ばっかりかかりました。二度と行きません。
土曜日の整形外科に行くのであれば、他の病院を探したほうがいいと思います。待ち時間長く、診察は短時間で雑、結果痛み止めだけ渡されて帰らされました。
| 名前 |
生麦病院 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
045-521-1191 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 9:00~12:00,13:30~17:00 [土] 9:00~12:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
2.8 |
| 住所 |
〒230-0052 神奈川県横浜市鶴見区生麦1丁目14−21 |
周辺のオススメ
両親ともに院長にお世話になってます。患者の話をちゃんと聞いてくれて、地域に根付いていて、安心できます。これからもよろしくお願いします。