北海道の爽快急勾配体験!
ジェットコースターの路の特徴
急勾配を走る体験が楽しめる、爽快なコースが魅力です。
車で走ると北海道特有の真っ直ぐな道が広がっていて感動的です。
複数回訪れる価値あり、思い出に残る楽しい時間を提供します。
運転が気持ちよくて、2往復してしまいました。頂上あたりにはたくさんの車が停まっていて、写真を撮るために道の真ん中に人が多く立っています。丘になった部分の後ろから急に人が見えてくるので気をつける必要があります。なぜか女性が多く、クルマが近づくと路肩近くまで動いてくれるのですが、中年男性は避けないので(気づかないのか余裕なのか)要徐行です。
駐車場は在りません。乗用車が3~4台程ですが道路際に停めれるスペースだけは在ります。人気スポットなので車・バイク等の往来は多いし観光バスも通りますので写真ゃ動画を撮る際は注意して下さい。
噂には聞いていましたが、この道を車で走ると爽快!ひたすら真っ直ぐな道、激しいアップダウン。肉眼で見ると想像以上にアップダウンが迫ってきます。坂はかなりの急勾配、スピードの出し過ぎに注意!周りには何もないので飲食物の確保には気を付けて。
北海道はとにかく、はるか先まで真っ直ぐな道が多いです。そんな中この道は、アップダウンの激しい直線道路なんです。折り重なる丘のうねりに沿って真っ直ぐな道が2.5km続き、坂を上りきった先に十勝連峰が見えてくる絶景スポット。地元町民が選ぶ「かみふらの八景」に認定されているとか。美しい丘陵や田園風景を楽しみながら『これぞ北海道!』を満喫できました。民家が殆どないのでここは無番地ですが、カーナビが案内してくれました。でも、国道237号沿いにある【西11線農免農道】という標識を目印に曲がるとすぐですよ。
きっと危険な撮影者が多いんだろうな。道路で撮影しないでとの看板あり。私のこの写真は車の助手席より撮影したものです。あとは道路の端っこから撮影しました。まっすぐ長い距離の道はさすが北海道!
北海道旅行2回目、両親と一緒に行きましたが現地での行動は別々、時折合流して一緒に食事してと言う感じ。当日も別行動中母からジェットコースターが有るよとメッセージを貰いました。初めは遊園地かなと想像したのですが、検索をかけてみるとホッホー!っと言う感じ。投稿された画像をみるとムムムッ!この景色は、ドラマ優しい時間で二宮さんがジープで登ってきた坂道!記憶に残ってます。家に帰ってからDVDを家族の者に借りて見てしまった。現在の景色も当時の面影を見る事ができますね!とっても素敵なドラマですよ!場所は駐車場などなく、作業のトラック、観光バスほか普通に車が走る道路です。見学等十分ご注意を!交差点を境に双方の高台から楽しめる場所です。私はR237号線から走ってきて、中間の交差点を通り越して西10線北に近い高い位置から写真を撮りました。
名前 |
ジェットコースターの路 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0167-45-3150 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

入り口がわかりにくかったけど、無事行けて急勾配を走る体験ができました。看板がある辺りからの傾斜がすごいです。早めに行けば混まずに車を停めて写真が撮るれますょ。