エヴァ展とミニチュアに感激!
JR九州ホールの特徴
エヴァンゲリオン大博覧会は感激の展示が印象的です。
9階まで続く広いスペースで多様なイベントが楽しめます。
アートアクアリウム展の美しい展示に思わず驚きました。
エヴァ展で訪れました。懐かしいグッズもいっぱいでこんなものとコラボしてるのか(笑)って物もあったり歴史を感じます。
エヴァンゲリオン大博覧会展示に感激!あのときの感動のままにUCC缶コーヒーまで!ストアの品揃えは涙なしには見れません、予算と購買欲に悩みます。
イベントできるスペースあるとは知らなかった飲食店多数お値段高め映画館併設こっちが広い確か9階まで阪急東急ハンズばかり👀知らなかったエブアンゲリオン博覧会の方は❔😓オタクがグッズ買う場所には充分だと思うお子さま連れにはきついかも映画館おすすめ。
情熱大陸で田中さんを知り何年か前は行けずだったので 今回のミニチュア展 絶対行って見たかったので前売りを買い行きました。素晴らしい感性とひらめき 発想そしてダジャレのある ネーミングタイトル一人で行っていたら 半日いれましたね。
ミニチュアライフ展に訪問。あまりデカい箱ではありませんが、これくらいの規模の展覧会もサラッと回れて良いものです。なかなか楽しめました。ただ、支払いが現金のみだったのは大きな減点。そこはキャッシュレス決済でいきましょーよ。
5月中旬まで開催されているアートアクアリウム展を見に行きました(°∀°ミэ)Э物凄く綺麗でびっくりΣ( ˙꒳˙ )!?意外とお客さんが多くて、人が入らないよう写真を撮るのに苦労しましたε-(´ω`;)フゥ……アートアクアリウム展~博多・金魚の祭~料金:平日/一般 ¥1,200・土日祝/一般 ¥1,500
名前 |
JR九州ホール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-292-9258 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

エヴァ大博覧会を見に初めてやっ来た。会場は撮影禁止の掲示があるのに、みんなバチバチ携帯で写メしていた。で、私も好きな綾波を少々撮ってみた。会場はそれほど広くもなく、展示品もそこそこだった。その中で、エヴァンゲリオンの頭部は、迫力があった。会場にいる人の年齢層が広いのは、エヴァゆえの必然なのだろう。しかし、それにしてもオタク男子の多いこと……。ああ中国語も聞こえてきた。言うまでもなく、博多はアジアの大都市なのだ。