博多からオールディーズの火を守る!
ライブハウス・オールディーズ博多区中洲(LIVE HOUSE • OLDIES)の特徴
生バンドスタイルの経営で、音楽の魅力を存分に楽しめる場所です。
博多ケントスからの流れを汲む、歴史ある生演奏バーとして愛されています。
久し振りに訪れると、オールディーズの火を感じられる温かい雰囲気がありました。
以前のお店から店名が変わり20年以上ぶりに伺いました。自分を含めて、全てが歳をとった感じですね😅
ボランティア活動の仲間と久し振りに飲みました。経営者が替わったとの事でしたが雰囲気が変わらず皆で良い汗かいて楽しくお酒が飲めました。
メモリーズが閉店になって、博多からオールディーズ の火🔥が消えるのか? と心配しましたが見事に復活! 2ステージだけでしたが、この目でしっかりと見届けてきました!
名前 |
ライブハウス・オールディーズ博多区中洲(LIVE HOUSE • OLDIES) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-291-0074 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

博多ケントスが閉店となり博多メモリーズとして新たに動き出したものの、コロナ渦の中、生バンドスタイルの経営は大変な苦労があったと思います。シャドウズ率いるメモリーズも惜しまれながら解散、閉店。新たに博多オールディーズとしてオープン。王道のケントススタイルで老若男女楽しめるお店。全国各所に点在していたケントスも時の流れとともに灯りを消し、経営者を変えながらも継承していっている店もあれば、オールディーズの箱が無くなってしまった街も多数。元々ルーツミュージックの層が熱い博多で、ブルースやカントリー、ロックを聴かせる店も多い中で、オールディーズファンの層も多い博多で頑張って欲しいと思います。六本木ケントススタートからすでに50年近く。世代、ジャンルを超えて生バンドの楽しさを教えてくれるケントス流ステージスタイルはやはりすごい。